【至急】スマホがないせいで友達に仲間外れにされる…
こんにちは!なんかアイコン変わってますね。かわいい。
すごく悲しいのでさっそく本題へ…
タイトル通り、友達にスマホがないせいで仲間外れにされるんです…
私にはいつも学校で話しているいつメンがいるんですが、その子達はみんなスマホを持っているんです。
前に持っていなかった子も買ってもらっていて、持っていないのは私一人だけになりました。
前はみんなで好きなアニメやゲームの話をしていたのに、話題は殆どスマホ一色になりました。
私以外のみんなは、『今日通話しようよ!』『今度みんなで集まってグルラつくろ!』などと、ずっと話しています。その間、私はずっと黙っています。
今日は、今までで一番悲しかったことを言われました。
友達Aが、「今日公園いこ!」と言っていたので、「いくいく!」と私は言いました。そうしたら友達Aに嫌そうな顔をされて、「いや、スマホ持ってる人だけだよ?LINE繋ぐから。椿は持ってないでしょ?だからダメ」と言われました。
物凄く傷ついて、涙が出そうでした。しかもみんな、
「うん!じゃあ公園集まろー!私達スマホ仲間〜!」などと言っていて、もっと泣きそうになりました。
そして、折角私も入れてもらって集まっても、みんなみんなずっとスマホを触っています。
仲間はずれにされるのが嫌で、お母さんやお父さんに「スマホがないせいで仲間はずれにされる」と言っても、「あなたは大人になってから」と言われました。
私も仲間に入れてほしいです。
友達になんて言えばいいですか? 椿の花さん(宮城・12さい)からの相談
とうこう日:2023年3月2日みんなの答え:23件
すごく悲しいのでさっそく本題へ…
タイトル通り、友達にスマホがないせいで仲間外れにされるんです…
私にはいつも学校で話しているいつメンがいるんですが、その子達はみんなスマホを持っているんです。
前に持っていなかった子も買ってもらっていて、持っていないのは私一人だけになりました。
前はみんなで好きなアニメやゲームの話をしていたのに、話題は殆どスマホ一色になりました。
私以外のみんなは、『今日通話しようよ!』『今度みんなで集まってグルラつくろ!』などと、ずっと話しています。その間、私はずっと黙っています。
今日は、今までで一番悲しかったことを言われました。
友達Aが、「今日公園いこ!」と言っていたので、「いくいく!」と私は言いました。そうしたら友達Aに嫌そうな顔をされて、「いや、スマホ持ってる人だけだよ?LINE繋ぐから。椿は持ってないでしょ?だからダメ」と言われました。
物凄く傷ついて、涙が出そうでした。しかもみんな、
「うん!じゃあ公園集まろー!私達スマホ仲間〜!」などと言っていて、もっと泣きそうになりました。
そして、折角私も入れてもらって集まっても、みんなみんなずっとスマホを触っています。
仲間はずれにされるのが嫌で、お母さんやお父さんに「スマホがないせいで仲間はずれにされる」と言っても、「あなたは大人になってから」と言われました。
私も仲間に入れてほしいです。
友達になんて言えばいいですか? 椿の花さん(宮城・12さい)からの相談
とうこう日:2023年3月2日みんなの答え:23件

23件中 11 〜 20件を表示
-
私も同じです 私もスマホを持っていないから一緒に遊ぶことができません。そのことを親に言っても「あんたは、まだ早い」とか「高校行ってからね」とか言われます。みんなと同じ会話をしたいからスマホを買ってもらいたいですよね。そんな友達仲良くしても後悔するだけです。私はその友達と縁を切りました。 おこめさん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月18日 -
わかります 私も最近友達がスマホ買ってもらってて、私だけグループ内でスマホを持っていないんです。学校ではスマホは先生に提出しなければいけないのですが、友達達は先生に提出せずエアドロップとかして遊んでいます。私だけスマホを持っていないので最近仲間はずれにされています。親にスマホ欲しいと話しても中学生になってからと言われます… れーるさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
きっと良い事あるよ! スマホを持っていないお友達はいませんか?自分だけ無いってのは辛い事ですね、どうしても買ってほしいなら親の前でやけに良い子になり何気にお手伝いなどをしたら良いと思います!テストで良い点を取ったりね!頑張って!応援してるよ!
かわいいパンダちゃん愛してるわさん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年6月12日 -
気持ちわかる…! のりです!!
その気持ちめちゃ分かります( ; ; )私も、友達と遊びに行った時に、大人数だったのですが、私以外は全員スマホを持っていて…みんなは写真をとったり、グループラインで会話したりしていたので、ちょっと疎外感ありました。
私もまだスマホ持ててないです!(親のでやってます笑)私は、あったことを全部話して、あとはテストを頑張るとかしてます!全然無理そうですが!一緒に頑張りましょう! のりさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月2日 -
年下から失礼します 私は11歳なのですが、まだスマホは買ってもらっていません
わたしは一時期親にずってスマホが欲しいとおねだりをしていました
そう言われた親の反応は6年生になったらねと言っていっつも
その話を片付けられてしまいます
ぴえん(笑)気持ちわかります
ランさん(岩手・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月17日 -
ひどい友達。 そんなことで仲間外れにしてくる奴とはもう関わらない方がいいです。
頂へとさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2023年3月8日 -
えぇ。。。 それはその友達が悪いです。縁を切ってしまった方が身のためです。親御さんに相談して学校の先生に伝えてみては?仲間外れは立派ないじめです。
スマホを理由に仲間外れにする人など友達でも何でもないです。早く縁を切った方が身のためですよ。 トミーさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月6日 -
今のうちだけです 高3の者ですが、私の経験からお話ししようと思います。
そうやってスマホをネタに仲間外れとかするのはみんなスマホを手にして間もない期間だけで、少し経てばなくなると思いますよ。みんなスマホを買ってもらって嬉しいんだと思います。だからこそ持っていない人に対し上からになってしまうのではないかな、と。実際、厳しい家庭の子でも流石にみんなスマホを持っているくらいの高校生とかになるとそういうことって起こりませんからね。
だからといってそういう言動がいいわけではないです。スマホを持っていないことを理由に遊びに参加してはいけないのはおかしいです。その子たちが間違っています。
解決策としては、その子たちにスマホを持っていないことを理解してもらえるように話してみたり、それでも仲間外れをやめないようであれば距離を取るといったことも考えていいと思います。そんなの友達と言えませんからね。スマホの有無によらず仲良くしてくれる人も当然いるはずです。
お気持ちすごくわかります。けど本人たちもそのうち飽きますよ。長くなってしまいましたが参考になれば嬉しいです。
おさるさん(選択なし・18さい)からの答え
とうこう日:2023年3月4日 -
そんな友達は友達じゃない! ひめりんです〜〜〜〜!姫璃かひめりんって呼んでねぅ〜!
スマホを持ってないだけで仲間外れにするとか、本当の友達じゃないと思うね
だって、本当の友達って言うのは、友達誰にでも優しく一緒に遊んでくれる人だから。
だから、無理に自分がスマホを持つんじゃなくて、スマホ持ってなくても一緒に遊んでくれる友達と本当の友達になったらいいと思うよーー!
参考になったら姫璃もうれピイにゃ!
ばいばいさよーー! ひめりん(姫璃)さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2023年3月4日 -
本当に友達なのでしょうか 思ったんですが、そんなことをしてくる人は友達ではないと思います。
なので、もう縁を切った方が良いと思います。それから、本当に良い友達を探したらいいと思います(椿の花さんがまた新しい友達が欲しいと思っているのなら)。
私だったら、「もう仲良くできない」と言って縁を切ると思います。 コウモリさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月3日
23件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談する」「相談に答える(回答する)」ときのルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。 - すでに回答された内容を、ほぼそのままコピーして自分の回答として投稿されることが増えています。このような投稿はやめてください。またそのような投稿は今後公開しません。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- コスメの情報はどうやって入手してる?07月02日
-
- これっていいの?07月17日
-
- 自分が悪いところもあったけど…07月17日
-
- みんなの意見聞かせてほしいです!07月16日
-
- 視線が…07月17日
-
- ノートのとりかた、こだわりある?07月16日
-
- おりもの?07月16日
-
- これってなんかの病気?07月17日
-
- ちょっと最近部活が辛い07月16日
-
- 流行りにのれなかった07月16日
-
- ハンドレッドノート好きいますかー?07月16日
-
- オススメのリップを教えて!07月16日
-
- 自分が嫌いです07月17日
-
- おすすめのハンドクリームあったら教えて!07月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 私ってなにができる?07月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。