トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学の勉強について こんちゃ!鈴夢です!
4月から中学生になるので、中学校の勉強についてなど教えてください!
<質問>
@全部で何教科習うか
A今のうち復習、やっておいた方が良いこと
Bテスト勉強はどのようにしているか

回答待ってます!
鈴夢さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年3月14日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 中学校のテストについてのすべてです↓ 1.9教科です!
    ・国語
    ・数学
    ・社会
    ・理科
    ・英語
    ・美術
    ・音楽
    ・技術、家庭科
    ・体育 です!(これらは期末テストの9教科と同じです)

    2.漢字とか、5年生の算数とかです。算数と国語をやっとけばいいと思います

    3.中間テストと期末テストがあって、中間テストは5教科、期末テストは9教科です。テスト週間というテスト前の一週間はスマホやゲーム無しで必死で勉強します。かなりキツいです!!!!
    おすすめなのは、教科書にぴったりのドリルを買ってそれをやることです!
    テスト返却後には学年の順位が出ます!いい順位が出たときが勉強のやりがいです
    らぼさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月19日
  • 兵庫県の学校は 1,基本5教科と副教科4教科の9教科
    2,小学校の内容がわかっていると中学の問題が解きやすいです
    3,テスト勉強はしていない
    ゆかりさん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月16日
  • ふぁいと! @国語、数学、理科、社会、英語の5教科+家庭科、技術、音楽、保健体育の4教科 合計9教科が通知表に含まれる教科になります。

    その他にも成績には関係しませんが、道徳、学活、総合などもあります。

    A小学校で習ったことは割と中学校では使わない事がほとんどだと思います。

    でも計算と漢字はやっておいた方がいいです。計算は足し算引き算掛け算割り算を整数小数分数で出来るようになっているととりあえず大丈夫かなと思います。

    Bテスト勉強は理科社会は暗記科目なのでワークを反復してひたすら言葉を覚えます。1冊のワークに集中せず、色々な問題を探してみるのもおすすめです。

    国語や英語は文法命なので色々な例文や問題文を見て解きます。国語の文章問題はあんまり勉強してないです。英語は単語を叩き込んで正しい文法で書けるようひたすら練習します。

    数学はまずは基礎を徹底的に。しっかり基礎を理解した上で応用問題を解いてみます。間違えた所はどうして間違えたのか、しっかり理解することが大切です。なのでワークも一気に丸をつけず、5問解いたら即丸つけをしています。

    参考になれば嬉しいです。
    うさぎさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月15日
  • ウチの学校は… こんにちは三原色です!進学(?)おめでとうございます!
    では早速答えていきます

    @5教科+副教科(多分5)
    国語、数学、社会、理科、英語の5教科と美術、音楽、技術、家庭科、保健体育の5教科です。

    A復習とか偉いっスね。自分何もしてねぇやHAHAHA(((殴
    基本的に小学校の足し算、引き算、掛け算、割り算が出来たら中学の先生が1から教えてくれますよ

    B国語→テストに出る漢字練習、大事な文法の名前を覚える。文章題はノリと勢いでなんとか85点以上キープしてます()

    数学→公式を覚える。学校のワーク2周目。これね、大事ですよ、私点数悪いですがね。数学滅びろ(今回のテスト66点だった人

    理科→現象の名前と法則を覚える。これも授業ちゃんと聞いてたらノリと勢いで80点いけます

    社会→教科書のテスト範囲を毎日3回声に出して読む。面倒臭いし1周30分くらいかかる事もあるけどサボったら死ぬ…重要な単語を漢字で書けるようにする。これはノー勉じゃ無理だ…

    英語→単語を書きまくって覚える。教科書の範囲を毎日声に出して完全暗する。文法を覚える

    こんな感じですッ
    三原色さん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月15日
  • お互いテスト頑張りましょうね……(笑)
    @国語、数学、理科、社会、英語、保健体育、家庭科、美術、技術
    中間テスト→国語、数学、理科、社会、英語
    期末テスト→国語、数学、理科、社会、英語、保健体育、家庭科、美術、技術

    A小6までに習った内容を復習する!
    特に、算数!!

    Bワークを解いて、赤ペンで答え合わせをする。→間違えた問題に印をつけて、間
    違えた問題の数を付箋で貼ってどれだけ解けないのかを把握する→印がついてる
    ところのみをもう一度解いて、青ペンで丸付けをする→間違えてた問題には赤で
    印をつける→合っていた問題の付箋をはがす。それを何度も繰り返して、付箋を
    テスト前日までに絶対になくす。
    そしたら70点以上は取れると思います。

    早めにテスト勉強をするのがいいです!(特に期末テストの時)
    ゆらんさん(高知・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月15日
  • 数学と英語 日咲ですん。

    本題
    数学と英語は大切だよ!絶対!中学校で使うから!

    数学→主に計算練習してね!ほら、教科書の後ろに補充問題的なやつついてるじゃん?
    それを毎日解くこと!
    2か月くらいで全部解き終わらせてね!

    数学ができれば、他の教科も伸びてくるよ!
    だって、数学の問題文が理解できれば国語力だってつくから。

    英語も大事!まずは、単語練習から初めてね!
    文法は中学生になったら習うから、中学生になったら習ったらすぐ復習すること!

    国語→読書は絶対してね!漢字の練習も。

    あと、数学は、テストが返ってきたら毎回、家庭学習に解き直すこと!絶対だからね!じゃないと、中学生になったら大変なことに…泣

    ばいちゃん☆

    日咲@みっちー大好きさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation