トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どれだけやっても… お久しぶりです!駿花です
今日は、勉強のことで相談があります
わたしは、この春から中2になるのですが、どれだけで頑張って勉強しても結果がでません
自分はどれだけやっても無理なのかなととても悔しくなります
皆さんの勉強方法教えてください
駿花#ジャニーズしか勝たんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年3月14日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 勉強の前に 勉強の準備。
    まず、習慣にしよう。スマホを触ってから勉強するのは辛い。楽しいのを一回止めないといけないから。では、いつもの習慣に習慣をくっつけよう。家に帰ってきたら先に勉強。夜ご飯食べたらスマホの前に勉強。するとスマホを止める努力をしなくて良い。そのまま勉強すれば、勉強のためにスマホをやめなくて済む。これを毎日続けるのが本当に大事。やらないと次やらない理由になるから。次に、BGMや歌を流して勉強はやめておこう。実は勉強の質が下がるかもしれないんだ。歌は人が声が入るのでやめた方がいい。BGMなども周りがうるさくない限りやめた方がいい。最後に、スマホは勉強中やめよう。1日やめるのではなく、勉強中だけだ。実は、通知が聞こえて気になると集中力が一時期に下がる。休憩中にスマホを触ると続きが気になるし、近くにあるといつでも触れる。その状態で勉強するのと、見えない所に置いてやるのどっちがいいと思う?あと2時間勉強するとしたら、2時間たったらあえてキリが悪くてもやめよう。途中だと気になるからだ。スマホが近くにある。歌を聴きながらやる。気づけばそのことを考えていたりするよ。
    めちゃくちゃ踊る3さん(茨城・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月16日
  • 私がよくやる勉強法です こんにちは、くじら飴です
    私がやっている勉強法は下の通りです

    ○準備するもの
    ・タイマー、砂時計など(スマホのタイマーでもOK)
    ・好きなもの(ゲーム、漫画、スマホなど)
    ・勉強道具

    ○やり方
    1 勉強する範囲を決める(絶対に3ページ以内)
    2 範囲をやる時間をタイマーでセットする(かなり長めにとること。真安は普段1ページに3分かかるなら7分)
    3 タイマーをスタートし勉強を開始する
    4 タイマーがまだなっていないうちに勉強の範囲が終わったらタイマーがなるまで好きなことをする(絶対にここで「もう少し頑張って2ページやろう」とは思わないように。思っても絶対に勉強をしないように)
    5 タイマーがなったら1に戻る。3回繰り返したら5分の休憩

    このように私は結構ゆるくやってます。必死で勉強したって身につきません。(少なくとも私は)
    多くの人が勘違いしていますが、スマホやゲームを封印したり見えないようにするのは逆効果なので絶対にやめましょう。勉強中、常に手に取れる位置に置き、適度に遊ぶといいですよ。
    一緒に頑張って結果を出しましょう!
    くじら飴さん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月15日
  • 勉強法を見直してみるべき 投稿者さんが一日どれくらいの時間勉強して、どのような勉強法で勉強したのかは分かりませんが、

    勉強は量と質を両立させれば必ず結果が出ると思っています。

    勉強時間は平日は最低でも1時間は机に向かって欲しいし、休日は2~3時間以上が理想的です。

    何時間もひたすら机に向かって勉強はきついので、25分勉強したら5分休むとか、そういう時間の使い方も考えてみてはどうでしょうか。

    勉強法なのですが、私は特別なことをやった事はありません。とにかくワークを解いて覚える。数学なら基礎から応用までをなんとか繋げる。

    勉強は反復が大切なので1度ではなく何度も何度も繰り返すんです。
    教科書を繰り返し読んで理解を深めるのも大切です。

    中2の最初は理科の化学反応式は暗記めんどくさいですが、数学は多分連立方程式。これは人によりますが得意な人の方が多いと思います。
    つまり中2の最初は比較的簡単と言っても過言ではありません。

    今からやれ!なんて言いません。今は1年生の勉強に集中!毎日1分だけでも良いので勉強をする習慣をつけておくといいと思います
    うさぎさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月15日
  • 僕の勉強方法教えます! こんにちは!キャラメルいちごです!よろしくお願いします!!
    <本題>
    僕は、算数が一番苦手で(特に割り算)算数を2時間得意な国語(漢字)は30分くらい勉強しています!先に苦手なのから勉強しています!やる気が出ない時は、スマホかゲームを別の場所に置いて一回つくえの椅子に座ってみるといいですよ!!
    しってるかも知れませんが、勉強するときはチョコをたべてからがいいですよ!
    こんぐらいかな!長文すいません。
    それではばいばーい!
    キャラメルいちごさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation