中学校……
こんにちは!今日ちょうど小学校を卒業した雨瀬(あませ)と申します……!!
相談で、中学受験が終わって私は中学校の予習をしているんですが、本当に何も出来なくて……
さらっと中一でやる分はやったんですが、正負の数とかも何個も間違えてしまって
公文言ってる子はもう中三の所まで行ってるのを聞いてどんどん焦っちゃって……
中学校になってもこのまま勉強出来なかったからどうしようって思って勉強が手につきません……
中学生の方にできたら答えてもらいたいのですが、この時期にあまりできなくても春休みに頑張れば大丈夫ですか……?? 雨瀬さん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2023年3月17日みんなの答え:3件
相談で、中学受験が終わって私は中学校の予習をしているんですが、本当に何も出来なくて……
さらっと中一でやる分はやったんですが、正負の数とかも何個も間違えてしまって
公文言ってる子はもう中三の所まで行ってるのを聞いてどんどん焦っちゃって……
中学校になってもこのまま勉強出来なかったからどうしようって思って勉強が手につきません……
中学生の方にできたら答えてもらいたいのですが、この時期にあまりできなくても春休みに頑張れば大丈夫ですか……?? 雨瀬さん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2023年3月17日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
自信持って! 自信持ってね!中学生になると勉強のレベルは上がるけど大丈夫!だんだん慣れてくるよ!まずは授業に集中しよう!そして大事なことはノートにとる! 渋谷のパンダさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2023年3月18日 -
焦らずに。 こんにちは♪
新中学三年生のぽかです。
卒業おめでとうございます!!
早速、本題に入ります。
中学校の勉強は難しいので(特に数学!)
中々、できなくて不安になりますよね…
私も、雨瀬さんと同じように何度も間違えてしまう問題があるときは、
自力で解けるようになるまで反復練習をします!
間違えてしまうということは、解き方を理解できていないということなので、
例題をしっかり読む→問題を解く。
この繰り返しが大切!!
あと予習でニガテを見つけたら
授業で先生の話を聞き逃さないようすることかな。。。
焦ってしまう気持ちもわかるけれど、
これから勉強は難しくなっていくから
一つ一つ丁寧に頑張ってください! ぽかさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年3月18日 -
全然大丈夫ですよ! 中1の範囲をとりあえずやっているだけですごいです!!
間違えたって大丈夫です。授業でわかればいいものですし、ミスは何回も問題を解いていくうちに正答率は上がっていきます。
中3が解ける子は、なかなかの猛者だと思います。
その雨瀬さんの受験された中学校にもよりますが、、、
私は、英語が特に苦手で、中学に入るまでは、be動詞?何それオイシイノ?状態だったのですが、授業がわかりやすくて、最初のテストでは100点を取れたくらいなので、(ついでに、今は80点台です笑)勉強しているだけで偉いです!ゆっくり、自分のペースでやるのが一番の近道です!
ほどほどに休憩もしてくださいね!
すみれでしたー! すみれさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年3月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。