スマホ持っていっていいのかな?
こんにちは。にっくねーむです!
近いうちにバスツアーがあるんですけど、持ち物に「携帯ゲームは禁止」と書かれているんですよ。
写真を撮る目的でのスマホって持っていて良いんでしょうか? にっくねーむさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年3月25日みんなの答え:9件
近いうちにバスツアーがあるんですけど、持ち物に「携帯ゲームは禁止」と書かれているんですよ。
写真を撮る目的でのスマホって持っていて良いんでしょうか? にっくねーむさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年3月25日みんなの答え:9件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
デジカメならいいんじゃね あくまでもゲーム等は禁止だから 匿名さん(東京・19さい)からの答え
とうこう日:2023年3月26日 -
持って行くとしたら、没収覚悟で 自分は学校が遠いので、スマホを持ち込んでいますが
もし仮に持って行くとしたら、最悪の事態を想定してからの方が、、、 あさん(富山・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月26日 -
どうだろう… 関係者に聞いてみた方がいいと思う、もし聞けなかったら持っていかない方がいいと思う。無駄に隠すこととか周り気にするよりなしで思いっきり楽しんだ方がいいと思うし。写真撮りたい気持ちも分かるけど りんごさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月26日 -
聞いた方が? 聞いた方がいいと思いますが、携帯ゲーム禁止なので写真を撮るのは禁止してないんじゃない?だから大丈夫だと思うよ! れもんさん(茨城・9さい)からの答え
とうこう日:2023年3月26日 -
バスガイドに聞くか…?w タメ失礼します。学校の行事か、はたまた旅行かは分からんけど、
一回誰か関係者に聞いてみたら?悪者扱いされてもあれだからw
短文だし参考にならんし、本当ごめん!!それじゃ、またいつか。 節さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2023年3月26日 -
いいとおもう ゲーム禁止って言ってて写真は禁止って言ってないから写真は良いと思う。 ゆうさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2023年3月26日 -
携帯ゲームではないし、いいんじゃない? こんちゃっ(^^♪キズなん民の璃寧だう(*^ч^*)
【本題】
カメラ機能は携帯ゲームではないし、いいんじゃない?
それに、私もバスツアーは過去に5回以上行った事あるけど、写真を撮る目的でスマホを持っていくのはオッケーだったよ。
だから、大丈夫だと思う。
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 璃寧*りね*#元琴葉#トキ図書らびゅさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月26日 -
えっと… 実際に見たりしたわけじゃないので
分かりませんが
携帯・ゲーム禁止という意味ではないでしょうか?
その可能性もあるかもしれません。 青海月。さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年3月26日 -
無題 説明に[スマホゲーム「は」禁止]となっているのでゲームをしない限りは持っていっていいと思います。そのツアーの内容が写真を撮ってはまずい内容ならやめといた方がいいかもしれません。
鳩さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年3月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。