漢字のおすすめの覚え方教えて
僕は前の漢字テストの点数が52点という悲劇な点数でとても困っています。漢字がとても苦手です。国語ではほとんど漢字が悪くて多分通知表悪いのだと思います。もしおすすめな漢字の覚え方がある方法がある人は教えてくれませんか?とても困っているのでよろしくおねがいします。漢字得意‼という人などが教えてくれるととても嬉しいです‼どうかよろしくおねがいします。
漢字がとても悪いです。勉強法教えてさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年3月26日みんなの答え:9件
とうこう日:2023年3月26日みんなの答え:9件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
アドバイス! こんちゃーす。学校の漢字202問テスト満点のすしです!小学校の漢字がでる検定では5級。(あんまり参加してないので…)
ほんだい!私はですね、色々な方法があるんですけれども、効果があるものを紹介します!
テスト前
・書く!!!!もう何ページも何ページも書きます!ひたすら書きます!だいたい読みより書きのがむずかしいので、読みの練習はおいといてとにかく書く。漢字のドリルなどが本屋などで売っていますよね。それで練習おすすめです!
テスト中
・漢字の意味を考える。例えばなんですけれども、雲って漢字、雨と関係あるじゃないですか。なので上の部分はわかりますよね。それもおすすめ。
上から目線でスイマセン。寿司が好きなすしでした。さいならー。 すしさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年3月31日 -
人それぞれですけど… こんにちは!漢検三級のあいすです♪
ボクは、算数が苦手だから、算数を勉強しいて
「もう嫌だ!」ってなったら国語をしていました。
まあ要するに、嫌いな教科の逃げ道として使っていたわけです。笑
人それぞれですけど、参考にしてみてください。 あいすさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月29日 -
個人の勉強の仕方ですが… 只今漢検三級の勉強をしている者です。
一応漢字は得意です。
あくまで個人のやり方ですが…
漢字を分解して覚えることです。
例えば雷という漢字。分解すれば、雨と田
になりますよね?簡単な字を組み合わせて作られた漢字は、割と多いです。弧と狐の様に、同じ部分で覚えるのもおすすめです。
漢検に合格したい…という訳ではないんですよね?漢字が苦手なら、頻出の漢字が出る過去問よりその学年の漢字をしっかり網羅できる問題集をやることをお勧めします。上から目線ですみません(泣)
長文御免
てとさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月28日 -
漢字テストほぼ100点の私の方法 どうも!漢検7級(フツーやないか)のゆっせーです。
漢字のテスト5枚中4枚が満点で(1枚は知らない言葉だったから間違っただけで実質満点!)漢字テストと言ったらゆっせーって感じになってて照れてる私から言えることは、とにかく頑張ること!
詳しく言うと、習う時とかも何回も1人でなぞって読む、なぞっては読む、口に出して練習したり、テストの前日に範囲の漢字全部書いて復習して、わかってないところはたくさん練習!これをしてると覚えれます!
あとは本とか新聞読んで字を見て覚えるとかすると一石二鳥!
長文すいませんm(_ _)m
一緒に頑張りましょう! ゆっせーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年3月27日 -
回答になってないかも 中学生ですが、一応定期テストでも国語は、90点後半くらいの点数です。5科でもクラス1位でがくねんでも4位です。
漢検は6年のとき3級取りました。ノー勉でも簡単ですよ(笑)
漢字は、テスト前にだけやればいいと思います。日常的にやらないと書けないかもって思っている人も多いと思うけど、それは違うと思います。私も、正直テスト前しかやりません(笑)でも、いまのところテストで漢字で落としたことはありません。間違ったところだけを何回か反復して練習すればできるようになりますよ。心配無用です。内申(通知表)は中学の大事だけど小学校のそんなに関係ないよ(笑)でも、中学受験する予定だったら、頑張ってね
あと、大切なのは、漢字に時間をかけすぎないこと。中学の先生曰く高校受験でも漢字10点しか出ないから、他のことガンバっていってたよ。
とにかく、漢字だけしゃなくて他の教科もファイト! みさきさん(千葉・14さい)からの答え
とうこう日:2023年3月27日 -
漢字かぁ 僕は本を読んだり、漢字ドリルを何度も声に出して読んでました。
でもいちばん覚えれられたのは、何度も何度も書く事です。
あとは、漢字検定の本を買うのもオススメ。 あさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月27日 -
こんにちは! こんにちは! ひさです。
これは私の個人的なやり方なのですが、テストの前はとにかく書いて覚えて、自分で問題を出してみるなどをやっています。
ぜひ参考にしてみてください! ひささん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年3月27日 -
自分に合ったやり方で 一概にこれがいい!覚えやすいっていうのは無くて、あくまでも自分に合ったやり方で覚えるのがいいと思います。例えばとにかく書くのが良いという人もいるし、関連する熟語を覚えたりするのがいいという人もいます。自分に合ったやり方で勉強しよう。
因みに中学生になる前に見つけなきゃずっとダメなままらしいよ。 あてみなげさん(長野・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月27日 -
えっとねー こんにちは♪ ひなたです!
役に立つのか分かりませんが、私は、
じっと見て覚えます。
それか、空中に何度も書いて覚えます。
ひなたさん(鹿児島・10さい)からの答え
とうこう日:2023年3月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。