みんなはどうしてる?
初めまして! 僕の名前はうめといいます!
早速本題に入らせていただきます!
学年が進級していくとともにLINEの連絡先がどんどん増えてしまっています。
中には小学生の時に交換したけれど中学生になって学校が離れてからまだ一度も連絡をとっていない
人がちらほらいます。
勝手に消すのはやっぱりよくないと思うし、かといって相手から追加してくれたのに
消したいんだけど、などといってしまうともし次あった時に気まずくなってしまう気がします...
みなさんもこういう経験ありませんか?
消すのは難しくても、何か話をすることはできると思うんです!
なので、みんなはこういう時どうしているか、どんな風に話をしたらよいか教えてほしいです!
是非回答よろしくお願いします!
うめさん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2023年4月10日みんなの答え:3件
初めまして! 僕の名前はうめといいます!
早速本題に入らせていただきます!
学年が進級していくとともにLINEの連絡先がどんどん増えてしまっています。
中には小学生の時に交換したけれど中学生になって学校が離れてからまだ一度も連絡をとっていない
人がちらほらいます。
勝手に消すのはやっぱりよくないと思うし、かといって相手から追加してくれたのに
消したいんだけど、などといってしまうともし次あった時に気まずくなってしまう気がします...
みなさんもこういう経験ありませんか?
消すのは難しくても、何か話をすることはできると思うんです!
なので、みんなはこういう時どうしているか、どんな風に話をしたらよいか教えてほしいです!
是非回答よろしくお願いします!
うめさん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2023年4月10日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
ブロ削して以降です 初めまして ネ友とかリアルとかめちゃくちゃ繋がってたけれどやっぱり話さなくなる人っていますよね 私は話さない人を全員ブロックして消しました。なんにも言われなかったですね。
ただ1人だけ、どうしてブロックしちゃったのおぉぉ 解除してぇぇぇ〇〇ち゛ゃぁぁぁん て泣きついてきた子はいましたね。
話してないけれども繋がっていたい子はいるみたいですので何とも言えないですね。
それとも許可を取りたいんだったら 「一斉送信 消していいか 消さなくていいか 」って一斉送信付けて送ればみんなに聞いてるんだなぁとか一斉に聞くことが出来ますよ これなら会話も省けるしイイネ!! 中性の病み猫さん(埼玉・15さい)からの答え
とうこう日:2023年4月12日 -
非表示 まず、トークに表示される人を少なくしたら少しはよくなるんじゃない?
あんまり話さなくなった友達のあいこん長押しして非表示にすればいいよ
非表示だけなら相手にばれないし、相手から連絡きたらその時はトークに表示されるからいいと思うよ
そういうことじゃなかったらごめんね
ではでは、うめさんに幸福が訪れますよーに! つばめさん(広島・12さい)からの答え
とうこう日:2023年4月11日 -
うーん... こんにちは!元みゅうのつむだあよ!
*本題*
私はもう消したけどー言、言ってみたら?
では! つむ*元みゅう*さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年4月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。