勉強つかれた、、(長文注意)
もう勉強が嫌になってきました
今年受験生になった中3です
私は、小4のころから塾に通っていたのに、最近になって入ってきた人に模擬試験の点数を越されました
その試験は、調べたら評価(合格できるか)が甘めにつくときいていたから、良い判定をもらえると思ったら、全然良くありませんでした
偏差値は、塾のテストでは上位の方だけど、今回のテストは色んな人に負けてます
来月は定期テスト、英検、模擬テストと、ずっとテストです
どんどん馬鹿になる自分が怖くて、現実逃避としてスマホをさわって、さらに馬鹿になるの負のループです
定期テストも頑張って学年中で10位以内には入ったと思います
そのせいで、周りから賢いって思われて、次のテストで急に落ちたらどうしよう、とずっとプレッシャーです
読んでくれてありがとうございます
年下でも年上でも構わないので、慰めてください、、
もうつかれました、、 中学生さん(京都・14さい)からの相談
とうこう日:2023年4月22日みんなの答え:1件
今年受験生になった中3です
私は、小4のころから塾に通っていたのに、最近になって入ってきた人に模擬試験の点数を越されました
その試験は、調べたら評価(合格できるか)が甘めにつくときいていたから、良い判定をもらえると思ったら、全然良くありませんでした
偏差値は、塾のテストでは上位の方だけど、今回のテストは色んな人に負けてます
来月は定期テスト、英検、模擬テストと、ずっとテストです
どんどん馬鹿になる自分が怖くて、現実逃避としてスマホをさわって、さらに馬鹿になるの負のループです
定期テストも頑張って学年中で10位以内には入ったと思います
そのせいで、周りから賢いって思われて、次のテストで急に落ちたらどうしよう、とずっとプレッシャーです
読んでくれてありがとうございます
年下でも年上でも構わないので、慰めてください、、
もうつかれました、、 中学生さん(京都・14さい)からの相談
とうこう日:2023年4月22日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
わかります! 年下から失礼します。
私も、今まったく同じこと考えてました。
私の場合は、母子家庭でいつも私を養ってくれる母にいつか稼いで恩返しをしたいと思い中1から、本格的に勉強をはじめましたり。そしたら、中1の最後に学年2位、中2では、特待生になりました。自慢ではないけれど嬉しいです。でも、今は、なんで勉強なんてやってるんだと思います。それが普通だと思います。確かに将来進学しやすいかもしれない。でも嫌なものは嫌です。気持ちを共有するだけになっているかもですが、今までの貯金があると思って少しくらい自分を甘やかしてもいいと思います。自分も今少しずつそうしようと動いています。世界には、努力しようとしてもできない人がいます。その人たちよりやっている自分は、有利だと思います。話がそれましたが、同じ立場みたいな人間は、いるし、自分の下もいるし上もいる、ってことを伝えてたかっただけです!お互い頑張りましょう!長文失礼しました。 Siriusさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2023年4月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。