トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
定期テストでいい点を取れる勉強法は?? 中一になったものです!6月に期末テストが初めてあるのですが、450点以上取りたいです‥!
親は、450点以上とってたらしくて、成績が良かったらスマホを買ってくれる可能性もある(?らしい)し、上の行きたいというか、、頭がいい高校?にもいってみたいので、とりたいですね。。

そこで、今はどのくらい勉強すればいいのとか、勉強法を教えてくれると嬉しいです!
ちなみにチャレンジタッチもやってて、チャレンジのほうでテスト対策もしてくれるらしいのですが。
あいす。さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年4月29日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 問題演習と授業の復習! こんにちは!勉強法アドバイザーのかしわもちです。高得点を取りたいんですね。あいす。さんの普段の授業の理解度はどれくらいですか?どのくらいかに応じて、授業の復習を行いましょう。ノートを読んだり、その範囲のワークを解いたりしてみてください。チャレンジタッチでやるのもOKです。
    次に、問題演習です。ワークなどに直接書いたりしていませんか?まず1回目はノート、2回めは自信があれば直接、不安だったらノートに。3回目は間違えた問題のみやりましょう。ワークや問題集の番号の所にバツ印を書いてみたりするのもgoodです。もし何回も解く時間がないというのであれば、1回目は全問解き、2,3回目は間違った問題のみやるというのも手です。とにかく、問題演習は、やったもん勝ちのようなものです。ぜひこの方法を試して、高得点を狙ってください。
    かしわもち(勉強法アドバイザー)さん(沖縄・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月8日
  • 中三です こんにちは!ももです。一応最高で497点、平均で475点くらい取ってる人からのアドバイスです。でも学校によって点数の取りやすさは違うから、そこは気を付けてね。
    まず、中学校は学校のワークとかをメインに問題を作ります。なので、それらを全て解ける、というのが一番の理想にはなります。
    だけど、何度も同じ問題をやり直してしまうと答えを覚えてしまうので、これじゃちょっと捻った問題を出されたらわからなくなるし、何より高校受験の勉強をするときにもう一回やりなおさなきゃいけなくなります。
    あいす。さんはチャレンジをやってるんですね。私はしたことがないのでどんなのか想像もつかないけど、学校のワークが8-10割くらい押さえられてからそっちの問題も解いてみたらいいんじゃないかな。全然解けなかったら身に着けられてないという事です。教科書の読みなおしから始めましょう。本当はチャレンジを先にして学校のワークを後にした方が良いんだけど、ぎりぎりまで課題が残ってると不安だよね。
    私は公文に行ってたので、正直数学と英語は殆ど勉強してませんでした。でも、ほかの教科はこんな感じで勉強してました。
    頑張ってください。
    ももさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月30日
  • 頑張れっ! ぴすたです。
    1番いい時で483点でした!
    毎回450は超えます。

    自分に合った勉強法は人それぞれだから、
    あくまでも参考までに!

    5教科はワークを解いて、分からないところをノートにまとめる!
    理・社・数は言葉?を完璧にして、
    国語は文法と漢字、英語は単語を徹底的にやる!
    ワークは3回くらい解いて、全問正解できるまでやるのがおすすめ!
    あとは授業プリントを見返したり、
    国語なら本文を2、3回読む!

    2週間前には提出物を終わらせておくのがベスト!
    だから勉強は3週間前くらいに初めておくといいです!

    私の学校は中間ないんですけどね笑
    テスト頑張ってください!
    ぴすたさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月30日
  • 私と同じだぁ~!! どーも、どーも!(元マンゴーパフェの)チョコクロですっ!サクッ()
    本題レツゴォ~!(^-^ゞ

    まじで、私と似てるねっ!!

    私も、450点を目指しているし、スマホ買ってくれるらしいの!!

    私は、学校で配られるワークをひたすらやって覚えるまでやるっ!!って決めてるよ!!

    お互い頑張ろっ!

    そんじゃ、ヾ(´Д`*)グッドバァーイ
    チョコクロ #咳が出るので家でもマスク中さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月30日
  • 高1がちょっとアドバイスします 中学校の定期テストは学校や先生によって多少違いはありますが、学校で買わされるワークがメインです。定期テストの場合は学校のワークを解いて間違えた問題はできるようになるまで繰り返す、これをやればそこそこの点数は取れると思います。(先生によっては見たことのないような問題を出す人もいたりしますが稀なので多分大丈夫です)特に中1の最初はまだ内容も少ないのでチャンスです。チャレンジは学校の予習や復習に使って、テスト週間周辺では学校のワークに専念するのが効果的ですよ。頭のいい高校に行きたいなら今のうちはとにかく基礎を固めてください。まだ中学生になったばかりということで今基礎を固めておけば中3になってからがとても楽です。とにかく目の前にあることを積み重ねて頑張ってください! いちごみるくさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation