何で写真撮るん?
こんにちは三原色です!
お父さんはよく家族写真や料理の写真をこれでもかと言うほど撮っています。
写真を撮るために大好きな行動である食べることを中断しないといけないし、何より私は写真写りが悪いため、不細工になります。だから私は写真が大嫌いです。
私の嫌いな人混みの中でも長い間立ち止まって家族写真を撮り続けました。一刻でも早く立ち去りたいと思い、イライラして泣きそうでした。
というか人が多い場所なので普通に迷惑です。
私は上記のように写真が大っ嫌いで写真なんか撮らずに脳に焼きつけた方が感動的派なのでお父さんの考えはよくわかりません。思い出に残すとしても一つの出来事に2枚くらいじゃ無いですか?
写真を撮るために画面越しにその光景を見て何が感動するんです?肉眼でしっかり見たほうが100倍いいと思うんですが…。ちゃんと見てから最後に数枚写真撮るのは全然良いと思うんですけど…。
えっと、何故写真をそんなに撮りたいのか、何故肉眼で見もせずに写真ばかり撮るのかを教えて頂きたいです。
読んで頂き有難う御座います。 三原色さん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2023年5月5日みんなの答え:7件
お父さんはよく家族写真や料理の写真をこれでもかと言うほど撮っています。
写真を撮るために大好きな行動である食べることを中断しないといけないし、何より私は写真写りが悪いため、不細工になります。だから私は写真が大嫌いです。
私の嫌いな人混みの中でも長い間立ち止まって家族写真を撮り続けました。一刻でも早く立ち去りたいと思い、イライラして泣きそうでした。
というか人が多い場所なので普通に迷惑です。
私は上記のように写真が大っ嫌いで写真なんか撮らずに脳に焼きつけた方が感動的派なのでお父さんの考えはよくわかりません。思い出に残すとしても一つの出来事に2枚くらいじゃ無いですか?
写真を撮るために画面越しにその光景を見て何が感動するんです?肉眼でしっかり見たほうが100倍いいと思うんですが…。ちゃんと見てから最後に数枚写真撮るのは全然良いと思うんですけど…。
えっと、何故写真をそんなに撮りたいのか、何故肉眼で見もせずに写真ばかり撮るのかを教えて頂きたいです。
読んで頂き有難う御座います。 三原色さん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2023年5月5日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
思い出を残すため 写真は、思い出を残すためだと思います!
なので、たくさんとっておくといいかもしれません! あんずさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2023年5月6日 -
もう泣いちゃえば、、? こんにちは!
それは辛いですね><
お母さんはお父さんのことどう思ってるんだろ。。。
お父さんの考えは私には分かんないなぁ。
お父さんに注意してみるとか。、。、
「人多いから迷惑だよ」とか
それか正直に、
「私写真嫌いだから撮らないで」とか
それでもやめなかったら、、、
ほんとに泣いちゃう、??
我慢も良くないので!
頑張ってください ぴ ー !さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年5月6日 -
たぶん… こんにちはーRunn.です^_^
主さんの質問拝見しました!わたしの考えなので主さんのお父さんの本当の気持ちはわかりませんが参考になれば幸いです!
たぶんですけど、お父さんは家族の思い出とかを"カタチ"にして残しておきたいんじゃないですかねー。
もちろん主さんの言うとおり、肉眼でしっかり見て覚えとくというのが1番いいですが、そう全部覚えるのは天才じゃないと無理っていえるぐらい大変なので、覚えてなくてどんな感じだったけ…ってなるよりも写真というカタチにして残しておくのがいいからだと思います^_-
それからちょっと暗くなりますが、人って必ず亡くなるから、家族の思い出をいつでも見返せるようにたくさんの時間をかけて写真を撮っているんではないでしょうか!
少しでも役に立ったらうれしいです( ´∀`) Runn.さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年5月6日 -
うーん、、、 ども、さんだぁです。
難しいけど、、、
私も結構なんでもたくさん写真を撮っちゃうな、
私も親に肉眼で見ときなって言われるけど写真を撮っちゃうんだよねー
なんでもかんでも、思い出として残したいのかな??
私にはそんぐらいしかわからないけど、
ばい さんだぁさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月6日 -
めちゃくちゃわかる 私も写真超超超超超超超大嫌いなんです!!!笑
なんか、写真ってすっげえブスにうつるよね?!見る度に凹むんだけど笑
ほんとなんで写真なんか撮るんですかねいちいちw紙に印刷した思い出より記憶した思い出のほうがよっぽといいですよね!私の場合、親に写真撮られそうになったらキレて逃げます。なんならもう思いっきり変顔して終わらせます笑
あと私修学旅行あるんだけど先生がめちゃ写真撮るからまじでやだ!!!写真撮る人どういう神経してるんだろう。写真大好きな友達に聞いたら、写真を見返して楽しみたいらしいです。主さんのお父さんもそんな感じなんでしょうか、、汗
大変ですね泣
私も写真嫌いなので一緒に頑張ろ!
ばいちゃ☆ 五条Loveさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2023年5月6日 -
はるちはね、思い出を残すためっ !! こんちわ !!
はるちです !!
私はよく、思い出を残すために写真を取ります !!
悪い気持ちになったらごめんなんですが、写真取るくらいお父さんの好きでいいじゃないですか
お父さんはただたになにか形で残したいから撮ってるんじゃないんですか?
実際に聞いてみたほうが早いと思います
以上です
じゃあ はるちさん(群馬・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月6日 -
ただ単に趣味では? わたし的に思うのは別にそれはお父さんの趣味であって、思い出を肉眼でみずに写真に残したいとか言うことでは無いと思います。
あと、もちろん肉眼に焼き付けてはいると思いますよ。肉眼に残しつつも、写真に残すことによって、より思い出になるのでは?
その写真を家に飾れたり、肉眼に焼きつける上、さらに忘れにくくなりますよ。
主さんの性格とお父さんの性格が合わなかったんでしょうね。 からしさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。