インスタについて
私は、中学生になってから推しについて投稿をするアカウントを作りました。そのアカウントはお母さんのスマホからやっています。アカウントをやり始める前に、他のファンの人とはやりとりをしたいと言われてました。しかし、始めてみると楽しくなり、やり取りをするようになりました。そのやり取りがお母さんに見つかり、アカウントを消すと言われました。しかし、やり取りをしている人とでも自分の個人情報は教えていませんし、最近やっとフォロワーが多くなってきたり憧れ様からフォローをして頂けるようにまでなりました。そこで今からアカウントを消されるというのはとても最悪です。どうすれば良いですか?
※Instagramは13歳からなので13歳以上の方の回答をお願いします。 なめこさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2023年5月7日みんなの答え:3件
※Instagramは13歳からなので13歳以上の方の回答をお願いします。 なめこさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2023年5月7日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
謝るしかないかも! 私は、自分がちょっと悪かったなって思ったときは、素直に謝るようにしています。
なるべく、言い訳をしないようにうまく言うのです!!(笑)
これからは、気を付けて、ルールを守って使う、というのを素直に伝えたらどうでしょうか?
がんばってください!
参考になったらうれしいです!!
ジミン氏さん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2023年5月8日 -
しょうがない... こんにちは!
フォロワーが増えると楽しいですよね、わかります。でもフォロワーがたくさんいることで何かメリットはありますか?自分の承認欲求が満たされるだけです。顔の見えない人との関係と、毎日顔を合わせる大切な家族との関係、どちらを優先しますか?13歳ということは、なめこさんは高校受験も、そしてもしかしたら大学受験も控えていますよね。ご両親にはこれからたくさん迷惑をかけなければなりません。なので絶対に関係は良好に保った方がいいです。変に反抗すると後々ロクなことありませんからね。
それに、なめこさんよりも数十年長く生きているご両親の判断の方が、なめこさんよりも正しい可能性は高いです。犯罪者はそうやってなめこさんを長い間騙して自分を信用させ、いつかボロが出ることを狙っているかもしれないんです。なめこさんが相手にしているのは、純粋に推しの話をしたい人かもしれないし、そうではないかもしれません。そうではなかった時を考慮して、ご両親はそういう約束をさせたのでしょう。しかし、なめこさんは破ってしまいました。仕方がないので、罰を甘んじて受け入れた方が良いです。
あ、実体験に基づきます。 うぃーさん(宮城・15さい)からの答え
とうこう日:2023年5月8日 -
自己責任だと ※辛口注意※
親に秘密でやっていた主さんが悪いと思います。それに、それを親のスマホからやるのもよくないです。あと、自分が個人情報を教えていないと思っても、いつの間にか個人情報が流出してるケースなんてたくさんあります。自業自得だと思います。 らむさん(埼玉・15さい)からの答え
とうこう日:2023年5月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 遅れてる…?11月06日
-
- 友達にいてほしい人について質問!!!11月07日
-
- 嫌われてます11月07日
-
- お母さんが同性カップルを反対する11月07日
-
- 現役中学生に質問です!11月07日
-
- 助けてください、、、11月06日
-
- 筋肉痛ってどうすればいいの…(至急)11月07日
-
- 後輩が…11月06日
-
- 友達が不登校だった事をいじってくる11月06日
-
- ヒューマンバグ大学 見てる人~ !!!11月07日
-
- 男の子に質問です11月07日
-
- 人生初メイクって何したらいいですか?11月06日
-
- 好きな冷凍食品は?11月07日
-
- アイリット好きな人集まれー!!!11月05日
-
- 出会い と 別れ08月05日
-
- 前髪早く伸ばしたい11月07日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。