理科がわからない
こんにちは!友里です!
私はとてつもなく理科が苦手です。そして最近イオンってのを習ったんですが、ホントにわからないです。自分なりにわかろうとしてるのですがわかりません。なので教えて欲しいですめちゃめちゃ分かりやすく教えていただけると幸いです。
イオンだけでなく文字数が余っていたら化学変化も教えてもらいたいです。
よろしくお願いします 友里さん(兵庫・14さい)からの相談
とうこう日:2023年6月6日みんなの答え:2件
私はとてつもなく理科が苦手です。そして最近イオンってのを習ったんですが、ホントにわからないです。自分なりにわかろうとしてるのですがわかりません。なので教えて欲しいですめちゃめちゃ分かりやすく教えていただけると幸いです。
イオンだけでなく文字数が余っていたら化学変化も教えてもらいたいです。
よろしくお願いします 友里さん(兵庫・14さい)からの相談
とうこう日:2023年6月6日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
化学 原子の周りにはe(−)って呼ばれてる電子がいくつかまとわりついています。
原子によって電子の数は決まっていて、その数がちょうどあれば単体(完全体的なノリ)です。
けど、持ってるその電子を奪われたり、逆に押し付けられたりすると、原子はイオンになります。右上に小さく、プラスとかマイナスがついてるやつですね。
マイナスは電子を持ってる方です。
イオン、パズルピースみたいな話だと思っていいかもしれません。
プラスは穴、マイナスはでっぱりです。
SO4(2−)と書く硫酸イオンは、電子を2つ余らせています。
2H(+)は電子が1つずつ足りない(欲しい)水素イオン2個です。
でっぱりが2つある硫酸イオンに、穴1つの水素イオンたちをそれぞれはめると、H2SO4(硫酸。強い酸性で物を溶かせる)の完成です。
2H(+)じゃなくてCu(2+)を使うと、CuSO4という硫酸銅にもなります。
あとH(+)とOH(−)で水H2Oもパズル。
教科書の表などで物質の名前と化学式(プラスマイナスも)を覚えること、結構大事です。できることが増えます。
正直、習うより慣れよです!自分なりの感覚大切です、頑張れ! 自分も理科頑張りたいさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2023年6月7日 -
気になるので、調べてみました! こんにちは!
自分も、勉強が苦手なので、わからないことは、パソコンんで調べています。
パソコンで検索したら、
・中学3年化学 イオンとは のホームページありました。
イオンってなんだ、ゼロから解説
イオンを表す化学式も書いてあります。
一度、ご覧ください!
参考になれば幸いです!
REONさん(佐賀・12さい)からの答え
とうこう日:2023年6月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示



いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ふだんどんなYouTubeをみているか教えて〜!09月06日
-
- ワンクリック詐欺?10月04日
-
- 私の心狭いよね、うん10月03日
-
- 帰国子女ってどう思う?現役学生さん来て!10月03日
-
- 進路のことで親とのコミュニケーションに困ってます10月03日
-
- 勉強無理…10月03日
-
- 生理10月03日
-
- 寝るとき、不安になり泣いてしまう10月03日
-
- ブカツ入らないと友逹出きない?10月03日
-
- 持久走。。。10月03日
-
- タイピングコロシアム上級者助けてくれ!10月03日
-
- 告白について///10月03日
-
- 今日の服はなに?10月04日
-
- あったらいいなと思う運動会の種目教えて!10月04日
-
- SKIN AQUAの日焼け止めって、、、10月03日
-
- 勇者のいないこの世界で08月21日
-
- やらかした(犯罪ですか?)10月03日
-