トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強の仕方が分かりません… こんにちはー
中学1年生のもななです。
私は初めての期末考査を受けました。
一日に6時間を2週間も行ったのですが、全然点数が取れていませんでした。
どのように勉強したらいいのかが分かりません…
みなさんはどのように勉強をしていますか?
先輩方、教えてください。
もななさん(福岡・12さい)からの相談
とうこう日:2023年7月3日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • ワークを解こう 私も一年の頃のテストはボロボロでした(特に英語)もっとちゃんとやっておけばよかったとちょっぴり後悔しています笑。さて本題に入りましょうか。私のおすすめの勉強法はワークを解きまくることです。テストではほとんどワークから出るかそれと似た問題が出ると思います。なのでワークに出てくる内容を覚えるまでやってください。数学はもっと解いたほうがいいです、基礎が全部できるようにったら応用問題にも挑戦してみましょう。ちなみにワークはテスト期間の前から終わらせたほうが楽ですよ!どうしても苦手ならワーク2周してプラス点もらいましょっ! @さん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月5日
  • そんなにやったのすご こんちゃ!sayuyuです!高一です!
    一日六時間も?!すごい!尊敬します。
    それでも点が上がらないと言うなら、それは質の問題ですね。
    計画をちゃんと立てる。
    課題はテスト週間の前にコツコツやっとこう(課題に追われ勉強できないとか意味ない)課題は勉強ではないです。
    二、三回はやる。特に数学とか。これはできてそうですけどね。それだけやってたら。
    授業を大切に。授業を聞けば復習に困ることは少ない。

    でもそれだけできるもななさんなら成績すぐ上がると思います。
    それでも上がらなかったら、きついこと言いますがちょっと向いてないのかも・・・。
    sayuyuさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation