トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
歴史の勉強《大至急!》 こんにちは。匿名です。
私は今中1なのですが、歴史の勉強で悩んでいます...。
地理は、まだできます。(テスト終わってた
でも、歴史はいよいよやばいです
なので、おすすめの勉強法を教えてください
匿名さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年7月4日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 歴史マンガ!興味! 好きな人の次に好きなものは戦国!どうも戦国好きです。
    ではでは本題へ
    覚えるコツは
    ・その時代の歴史漫画を見る興味を持つですかね
    戦国好きさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月6日
  • 歴史かー こんにちは、高一です。みんなが基礎的な勉強方法は言ってているのでテスト対策(よく出る問題など)の説明をします。必要ないなら無視してください。そして学校で習っていることと違った場合学校を優先してね。
    多分並び替え問題(古い順に並び替えろなど)が出るとおもいます。これは暗記です。
    あと個人的に重要だと思うことを羅列します。
    古代文明の名前、場所、文字、暦、オリエント、三内丸山遺跡など遺跡な名前、特徴、時代などは覚えましょう。
    テストがんばれ。
    高一さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月5日
  • 私の場合
    学校で問題集(ワーク)が配られているならそれを何周もしてワークが完璧に解けるぐらいにしたらテストは完璧にできます!

    あとはひたすら書く!!歴史は暗記なので頑張れば頑張るほど結果に出ます!
    頑張ってください!!
    きーちゃさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月5日
  • 大丈夫だよ こんにちは。
    歴史覚えるの大変ですよね。私のおすすめの勉強法は
    ワークを解きまくるそれだけです。一回だけではなく二回、三回覚えるまでやり続けます。記述は答えが合っていても二度書きしましょう。私はこれで92点取れました。ちなみにワークはテスト期間に入る前に終わらせたほうが楽です。
    @さん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月5日
  • ひたすら暗記 中学2年のunknownです。
    自分は歴史は暗記ゲーだと思っています。学校によってテストに出る問題とかは違いますが、教科書の太字になってるところ、ワークの文章を書く問題の問題文と答えを暗記すればだいたいなんとかなります。あと、他の学校がどうかは分かりませんが、自分の学校では基本的に「人物名などは漢字で書け」と言われていたので漢字も覚えたほうがいいと思います。ちなみに、自分は語呂合わせは苦手です。(個人の感想です)
    unknownさん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月5日
  • ズバリ 私は中学受験をするのですが前に歴史を習いました。

    その時に重要なのは…

    1.ストーリーで覚える

    2.「年号 きっかけ 出来事 その後」のセットで覚える

    3.ユーモアを入れて覚える
    例)仏教が伝わった年
    くだらない仏教ごみや
    百済 538年

    などです。

    諦めずに向き合えばきっとできます。

    頑張ってください。
    Rさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月5日
  • 歴史好き こんにちは三原色です!
    地理はそこそこですが歴史はそれなりに出来るんですよ。はい。
    コレやったら点数上がったZEという方法をいくつか書いておきますねぃ。

    1、毎日とにかく声に出して教科書を読みまくる

    2、人名や戦の名前など漢字が多めなものは紙に覚えるまで書きまくる!コピー用紙裏表2枚くらいにびっしり書いたらある程度は覚えられますよん。私は赤ペンで書いてますが青の方が覚えやすい…らしい。

    3、NHK for Schoolの「歴史にドキリ」を見る。面白いし動画の最後に語呂合わせで年号を教えてくれるので覚えやすい!小学生向けですが普通に中学でも通用する動画です。マジでコレには助けられてる…!

    ではでは、歴史頑張ってください!私も頑張ります!!少しでも参考になれば…。good luckデス!
    三原色さん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月5日
  • 答えるよー こんにちは、おもちです。
    【本題】
    私がやっていたのは問題集を完璧にすることです。そのおかげで70点はキープしてます。そのまま出してくる先生もいますがカッコの所を変えてくる先生もいます。なので細かい所まで見てください。漢字も書けるようにして下さい。難しい所は無理やり覚えてました。歴史はまだ簡単だけど、後からやる日本史はもっと大変。今回難し過ぎて赤点かもしれない(泣)こんなこと今までなかったのに…
    おもちさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月5日
  • 参考になるかわからないけど… こんにちは、莉音だよー(^o^)/

    りおりんって呼んでくれると嬉しい(*'▽'*)

    明日の三者懇談いやだー!

    ☆★本題★☆

    私も今中1で、今週から歴史の勉強が始まったよ!

    6年生でやった時は、私も大の苦手だった…

    でも今は、社会の先生が面白いから頑張れそう!

    で、おすすめの勉強法は語呂合わせ!

    私は年代の暗記の語呂合わせがオススメ!

    例えば、平城京?の年代なら710年だから、「『なんと』大きい平城京」って覚えてるよ!

    ネットで調べれば、色々出てくると思う!

    ぜひ調べてみて!

    ばいちゃ( ^ω^ )
    莉音*りお*#三者懇談やだー!さん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月5日
  • 年下すみません…。 挨拶省略します!

    私も、今年から歴史が始まりました!
    歴史上の人物を覚えるときはあだ名にしています。

    例:清少納言→なっちゃん
    小野妹子→おのちゃん
    源義経 →よっちゃん

    役に立つか分からなくてすみません!
    音楽聞くのが好きな人さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation