部活を辞めたい
こんにちは。中2のバレー部です
部活を辞めたいです。理由は、練習は普通に厳しくて、何も楽しくないし、最近仲が良かった友達が辞めて、同期に仲がいい子がおらず、基本的にぼっちで過ごしていることが多いのと、続けたところで何もいいことないなと思うようになったからです。あと、部活のことを考えるだけで嫌気がさして辛いからです。部活を休もうと思っても、親が休ませてくれないので行くしかないです。だから、辞めようと思っても辞めれないんです。みなさんはこの状況だったらどうしますか?意見お願いします!
真剣に悩んでいるので ぽてとさん(大阪・14さい)からの相談
とうこう日:2023年7月22日みんなの答え:3件
部活を辞めたいです。理由は、練習は普通に厳しくて、何も楽しくないし、最近仲が良かった友達が辞めて、同期に仲がいい子がおらず、基本的にぼっちで過ごしていることが多いのと、続けたところで何もいいことないなと思うようになったからです。あと、部活のことを考えるだけで嫌気がさして辛いからです。部活を休もうと思っても、親が休ませてくれないので行くしかないです。だから、辞めようと思っても辞めれないんです。みなさんはこの状況だったらどうしますか?意見お願いします!
真剣に悩んでいるので ぽてとさん(大阪・14さい)からの相談
とうこう日:2023年7月22日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
自分がいいと思ったように 辞めたかったら辞めてもいいと思う!
部活は楽しいのが一番だし、楽しくないなら辞めてもいいんじゃないですか
?顧問の先生に相談したり思い切って仲良くなるとかしかないと思います
これは私の意見なのでポテトさんがいいと思ったようにしてください
頑張ってください ではまたどこかで! おにぎりさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月26日 -
やめてもいいと思う 剣道部に所属しています。(中2)
やっぱり、無理をして続けるよりも、スパッと辞めてしまったほうがいいと思います。お母さん、お父さんには、理解してもらえるように、しっかり伝えてください!!(駄目だったら、ニフティキッズにまた相談すればいいと思う!)
私は、一年半ほど頑張った、ぽてとさんはすごいと思います。
ぽてとさんも、頑張った自分に、自信を持ってください。
陰ながら応援しています。
長くなってしまいました。すみません。
またニフティキッズで会いましょう!
Ruka☆ kendo!!さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2023年7月23日 -
わたし と ほぼ同じ状況 … こんにちは
えりんぎ.です っ
_________
わたしだったら
やめます .
わたしは
部活 は 楽しさが
1ばん だと 思っているので
ぽてとさん が
楽しくないんだったら
やめてもいいと
思っています .
わたしも
ほぼ似たような
感じですが
別に やめることは
悪いことではないと
わたしは 思っているので
ぽてとさん の
参考になれば っ !
文が 変だったら
すいません っ .
_________
またねん . えりんぎ.さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEのオープンチャットについて!11月24日
-
- 宿題出してないどうすればいい?11月25日
-
- トイレ入ってたのに。。11月25日
-
- 悲しかった11月25日
-
- 環境を変えたい11月24日
-
- 生理を親に言えない…11月24日
-
- こんなにお腹がなるのは自分だけなのか…辛いです…11月24日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- snowmanが好きすぎるー11月24日
-
- みんなはモンハン好き?11月25日
-
- 好きなのか。嫌いなのか。いまいちよくわからん!11月25日
-
- みんなやっているから…11月24日
-
- 今年のクリスマスは何ケーキが食べたい?11月25日
-
- おすすめのドレッサーを教えてほしい!11月24日
-
- 親が鬱陶しい。08月19日
-
- 仕事できそうな人になりたい(?)11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。