【至急】引退の時の手紙が書けない…。
部活で、3年生お別れ会があるんですがそのときに一人ずつ手紙を読まないといけなくて。でもなかなか内容が出てこなくて。なので、皆さんに相談です。どういうことを書いたらいいですか?(例文とかを書いてくれると嬉しいです!)たくさんの回答まってます!
桜華さん(京都・14さい)からの相談
とうこう日:2023年8月3日みんなの答え:4件
とうこう日:2023年8月3日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
これからも頑張って的なこと 海來☆かいら★元心虹☆みこだよっ!
☆本題☆
これからも頑張って的なことを書いてもいいと思う!
あとは、下級生との思い出とか!
それではさよなら〜☆彡 海來☆かいら★元心虹☆みこさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月8日 -
うわああ!先程は失礼しました! みるめーくだよ!
訂正です!!
☆*.°-----°.*☆
本当にすみませんっ!
桜華さんは引退する側でしたね!(
後輩へ向けて何を言えばいいか
という質問だったのですね…
先程の回答は無かったことに!汗汗
後輩立場としては、
「もっとみんなと部活したかった」
「このメンバーで部活できて
本当によかったです」
「これからはみんなが新しい部活を
作り上げていってね!」
「みんなが成長した姿を見れる日を
楽しみにしています!」
みたいな事を言ってほしいかも!笑
参考にならないかもですね、、
すみません!
☆*.°-----°.*☆
三( ゚∀゚)サラバッ!!
またいつでも相談してねっ みるめーく!さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年8月4日 -
思ってることを素直に みるめーくだよ!
桜華さんよろしくねっ♪
☆*.°-----°.*☆
私も先輩に手紙書きました。
私の場合、伝えたいことが多すぎて笑
逆にどう書けばいいか悩みました!
手紙って難しいですよね…!
でも、桜華さんの先輩に対する
素直な気持ちを書けばいいと思います。
例えば、
・○○してくれたことを感謝している
・先輩の○○な所を尊敬している
・先輩が引退するのは寂しい
などなど…
嘘を書くのはダメとも言えませんが、
本当の気持ちを書いた手紙の方が
思いが伝わって喜ばれると思います!
まずは、どんなことを書きたいか
思いつく限り書き出してみてください。
その後、本当に書きたいことだけ選び
書く順番を決めていけばいいです。
ちなみに、私は
感謝→先輩の良い所等→今後の事→まとめ
という順番で書きました。
※今後の事というのは、
今後自分がどう頑張りたいか等
今後に繋げる事を書きます!
☆*.°-----°.*☆
三( ゚∀゚)サラバッ!!
またいつでも相談してねっ みるめーく!さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年8月4日 -
感謝の気持ち どうもみなさんこんにちわ。のびのびしたいガノン好き小5です。
本題へ
下級生への感謝の気持ちを書いたりするのがいいと思います。 ガノン好き小5さん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2023年8月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEのオープンチャットについて!11月24日
-
- 宿題出してないどうすればいい?11月25日
-
- トイレ入ってたのに。。11月25日
-
- 悲しかった11月25日
-
- 環境を変えたい11月24日
-
- 生理を親に言えない…11月24日
-
- こんなにお腹がなるのは自分だけなのか…辛いです…11月24日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- snowmanが好きすぎるー11月24日
-
- みんなはモンハン好き?11月25日
-
- 好きなのか。嫌いなのか。いまいちよくわからん!11月25日
-
- みんなやっているから…11月24日
-
- 今年のクリスマスは何ケーキが食べたい?11月25日
-
- おすすめのドレッサーを教えてほしい!11月24日
-
- 親が鬱陶しい。08月19日
-
- 仕事できそうな人になりたい(?)11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。