勉強のやる気を出す方法
勉強のやる気がいまいち出ません。ネットなどで情報を探してやってみても三日坊主で終わってしまいます。両親など他の人にやる気を出す方法を聞いても適当に返されるか、逆に怒られたりします。そこで皆さんに聞きたいのが、
①勉強のやる気を出す方法
②三日坊主にならず、続ける方法
③おすすめの勉強法とか
を教えて欲しいです。よろしくお願いします。
きほさん(宮城・12さい)からの相談
とうこう日:2023年8月7日みんなの答え:6件
①勉強のやる気を出す方法
②三日坊主にならず、続ける方法
③おすすめの勉強法とか
を教えて欲しいです。よろしくお願いします。
きほさん(宮城・12さい)からの相談
とうこう日:2023年8月7日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
簡単な勉強方法 こんにちは。ぽんろんです。(*^_^*)
久しぶりにきずなんやります。
本題
勉強のやる気出ないのは、私も。
1.ご褒美を用意する
2.5分だけでも毎日勉強する。
小さな目標を立てる
3.英単語や漢字は書くより音読して覚える
頑張ってね。
じゃあ(^-^)/ ぽんろんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月8日 -
勉強する環境を変えてみる! いつも勉強している部屋ではなく別の部屋や図書館やおじいちゃんの家で勉強してみたらどうですか?僕は家では勉強に集中出来ませんが塾だととても集中が出来ました。 XBOXhosiiさん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2023年8月8日 -
図書館とかに行く! 私もよくやる気なくて勉強出来てないんですけど、図書館の自習室とかだとやる気出ると思いますよ!調べてみたら多分出てくると思います。家だとどうしても誘惑あって私も出来ないので自習室使ってますww勉強法は私の場合ですが暗記科目は単語とかだととにかく書きまくる、そしてテストしまくって気合で覚えます。歴史は語呂合わせとか(いい国つくろう鎌倉幕府で1192年みたいな)だと覚えやすいので調べてみてください!計算とかはとにかくときまくりますwww はっぱさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年8月8日 -
わかる わかる!私も、受験生なのに勉強してない、、、笑
最近頑張ろうと決めました!(おせーよ)
1.私はモチベをつくっています。例えば、1時間勉強したら1時間ゲーム!とか!(ゲームじゃなくても、昼寝とか推しを眺めるとかでもよき笑)
2.それは私も気になる、、どうしても三日坊主...どころか一日坊主で終わる笑
私が少しでも継続させるためにやっていることは、
・机を片付けて少しでも勉強しやすい環境をつくる
・無理がある計画は立てない
・「今勉強したら学年1位になれるかも!」と、現実味のない夢でもいいので未来の成功した自分を想像すると続けることができる、、かも!
3.ワークの解き直しや教科書の内容をルーズリーフにまとめるなど復習がおすすめ!
赤シートで単語を暗記とかもいいと思います!
ばいちゃ☆ 五条Loveさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2023年8月8日 -
むずいね やほん にゅんです
やるきでないですよね わかりみ深め
にゅんは推しの歌みたの再生りすと作ってこれぜんぶきくまで勉強する
ってやってますわら
にゅんの推しさんの歌みた大量にあるのでみっか坊主にはなりませんわら
主さんはどうなのかわからんのですが朝ごふん夜じゅっぷんとか決めたらどーですか
上に書いた通りです
にゅんは朝いちじかん夜さんじかん学校のやすみ時間にじゅっぷんと決めてます
これでよじかんはん勉強できるんでです
にゅんでした にゅんさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2023年8月8日 -
目標 → ご褒美 JC2
ゆのんだょぅ
.....
①ご褒美きめる
②目標をたてる
③
example_
○1時間やったら
15分すまほ
○10㌻やったら
30分寝る
て感じ?
甘すぎず
厳しすぎずが◎
.....
じゃね../
ゆ の ん √さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年8月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホの壁紙は ??04月08日
-
- どう話しかければ良いか分からない04月07日
-
- 6年生不安…04月08日
-
- 親に悲報を話すとき、どんなときにいえばいい?04月07日
-
- 社会の勉強方法がわからない、、、04月07日
-
- 身長を伸ばしたい…!04月08日
-
- 足が長くなりたい!04月07日
-
- 合唱人集まれーー!!!04月07日
-
- ダンススクールってどうなの?04月08日
-
- ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)、魔導石04月07日
-
- 肌を綺麗にする方法!04月07日
-
- 洋菓子と和菓子、どっちが好き?04月08日
-
- みんなは何犬飼ってる??04月07日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- ゲームのバッドエンドが好きってダメ?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。