忘れたい
自分が所属していたバスケ部。
今となっては呆れが増して退部しました。
自分のバスケ部は何もかもが適当です。
例えば、先輩でさえバスケの用語(ピックアンドロールやオフボールなど)を知らなかったり(流石にトラベリングなどは分かるようです)、自分が必須だと思っていたウォーミングアップも無しにいきなりゲーム…など、すべてが無茶苦茶でした。
今はw杯が沖縄で行われていますよね。
自分は何度も見返してプレーを覚えたりしていましたが、まさかと思い、今のバスケ部のキャプテン(同級生)に「バスケ見てる?」と聞いたら、「なんそれ」と返ってきたり……
その人は本気でバスケをしたい、と昔から言ってきていて、自分も協力したかったので、よくゴール練習などに誘っていました。
しかし、日が経つに連れ…その人は部活の上下関係で病んで、毎日愚痴をこぼしています。
もう自分はバスケ部を退部したので、無視すれば良いだけの話なのに、何故か気になってしまう…目の上のたんこぶのような存在になってしまいました。
勉強にも支障が出てしまうので、目を逸らそうとするのですが…
どうしても、どうしても気になってしまいます。
自分はどうすればいいでしょうか。
どうしたらバスケ部の事を忘れられるでしょうか。 のぅさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2023年8月30日みんなの答え:1件
今となっては呆れが増して退部しました。
自分のバスケ部は何もかもが適当です。
例えば、先輩でさえバスケの用語(ピックアンドロールやオフボールなど)を知らなかったり(流石にトラベリングなどは分かるようです)、自分が必須だと思っていたウォーミングアップも無しにいきなりゲーム…など、すべてが無茶苦茶でした。
今はw杯が沖縄で行われていますよね。
自分は何度も見返してプレーを覚えたりしていましたが、まさかと思い、今のバスケ部のキャプテン(同級生)に「バスケ見てる?」と聞いたら、「なんそれ」と返ってきたり……
その人は本気でバスケをしたい、と昔から言ってきていて、自分も協力したかったので、よくゴール練習などに誘っていました。
しかし、日が経つに連れ…その人は部活の上下関係で病んで、毎日愚痴をこぼしています。
もう自分はバスケ部を退部したので、無視すれば良いだけの話なのに、何故か気になってしまう…目の上のたんこぶのような存在になってしまいました。
勉強にも支障が出てしまうので、目を逸らそうとするのですが…
どうしても、どうしても気になってしまいます。
自分はどうすればいいでしょうか。
どうしたらバスケ部の事を忘れられるでしょうか。 のぅさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2023年8月30日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
無理やり忘れなくてもいいんじゃない?? こんにちは!のぅさん!ミニバスでーす!
〈本題!〉
無理やり忘れなくてもいいんじゃないかと思います!
他のところなどでバスケをすればいいと思います。
あなたはバスケの事(人)が気になってしょうがないんですよね?
それは、バスケが好きだからです!
無理やり忘れなくてもいい!
明日も良い1日になりますよーに! ミニバスさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月1日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。