うつかもしれない事を親に言えない…
夕イトル通りですね.
私は、多分「うつ病」なんですよ。
病院で検査した訳ではないので、確定ではないんですけど。
で、やっぱり検査を受けたいんですけど…。
私の親は考えが古いので、きっと、
「うつ病かもしれない」
なんて言うと、甘えだなんだと言われると思います。
なのでみなさんには、
・受けいれてもらえる言い方
実際に、自分もうつだったよ!という方は
・家族にはどう打ちあけたか
・病院では何を聞かれるのか
・うつで特に辛かったかったこと
などを教えていただきたいです…!
みるくさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2023年9月5日みんなの答え:3件
私は、多分「うつ病」なんですよ。
病院で検査した訳ではないので、確定ではないんですけど。
で、やっぱり検査を受けたいんですけど…。
私の親は考えが古いので、きっと、
「うつ病かもしれない」
なんて言うと、甘えだなんだと言われると思います。
なのでみなさんには、
・受けいれてもらえる言い方
実際に、自分もうつだったよ!という方は
・家族にはどう打ちあけたか
・病院では何を聞かれるのか
・うつで特に辛かったかったこと
などを教えていただきたいです…!
みるくさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2023年9月5日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
僕は言えなかった 私は一人で抱え込んじゃうタイプで何も言い出せなかったですなんか全然タメになんなくてごめんなさい
気持ちわかります モカ猫さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月8日 -
無題 私も鬱ですが、
まず学校の先生とかに最近つらいーって言って、そこからスクールカウンセラーさんと話して、病院の紹介状を書いていただきました。
学校の先生とかから相談してみるといいかもしれません。私の親もすっごく考えが古くて、特にパパにはあんまり認めてもらってませんが、きっとみるくさんにそんなに無理させるようなことは言わないと思いますよ!
ちゃんと病院の先生に親が...って言えば説得していただけると思います。あんまりみるくさん自身が1人でおうちのかたにうちあけるのは...やっぱり病院のほうがいいと思いますね。
病院では最近眠れているのか、食欲あるのか、学校に行けているのか、などを聞かれました。
みるくさんがうつだと感じているのならば、先に病院の先生にうつかもしれないって言っておいたほうがいいと思います!先生に言えば1人で先生と相談することもできますよ!つらいのならば絶対病院に行ったほうがいいですよ、薬とかもいただけますし、きっと...というか絶対に少しは楽になれるはずですよ!文字が多くて読みづらかったら申し訳ございません わかめさん(栃木・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月6日 -
無題 主様はネットにあるうつ病診断などの診断をされましたか?ああ言うのは早期発見のために大袈裟に診断結果を出しているものがほとんどなのであまり信じすぎないほうがいいですよ Mさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2023年9月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 親のスマホで男子とlineってあり?11月27日
-
- 友達に謝りすぎてて・・・11月27日
-
- これ ッて , 私が 悪 ぃの . . . ?11月26日
-
- お姉ちゃんだから?11月26日
-
- 電車での勉強!11月27日
-
- タンポンどうやって捨てる??11月26日
-
- 痛いよー!!11月26日
-
- 後輩と曲被りました泣11月26日
-
- ソフトボールがうまくいく方法を教えて!11月26日
-
- ハイキューの影日(日影)好き人ー!!11月26日
-
- 2度目の告白はアリ?11月26日
-
- 前髪!!!!!!11月26日
-
- もしも10億円手に入れたら何をする?11月27日
-
- 親がやりたいゲームをやらせてくれません11月26日
-
- アイの挑戦状08月22日
-
- Popタイピングのデータが・・・11月27日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。