新人戦近いのに部活を辞めていいかな?
こんにちは
早速本題に入ります。(長文になります。すいません)
私は今中学一年生で、バスケ部に入っています。小学校の時からバスケをやっていてバスケは好きなのですが、顧問の先生も他の先生とは違ってめっちゃ厳しいし、先輩もそんな優しくないです。これが現実だと思うのですが、でもやっぱり精神的にも、体力的にも辞めたいです。それに全然楽しくない。ほんとに嫌です。でも実は課題があって、それが、あともう少しで新人戦なんですよ。バスケ部は合わせてなんと7人しかいません、私を含めて一年生は3人入ったのですが、1人の子は私と同じ理由で、部活を辞めたわけじゃありませんが部活に来ません。実質6人です。それに私が辞めたら5人で1年性は1人になってしまいます。めちゃくちゃ迷惑かけます。どうしよう。それに親を納得してもらうにはどうすればいいのだろうと悩んでいます。なんか教えてください!!! お願いします!!! できるだけ早くお願いします。 部活辞めたいさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年9月12日みんなの答え:2件
早速本題に入ります。(長文になります。すいません)
私は今中学一年生で、バスケ部に入っています。小学校の時からバスケをやっていてバスケは好きなのですが、顧問の先生も他の先生とは違ってめっちゃ厳しいし、先輩もそんな優しくないです。これが現実だと思うのですが、でもやっぱり精神的にも、体力的にも辞めたいです。それに全然楽しくない。ほんとに嫌です。でも実は課題があって、それが、あともう少しで新人戦なんですよ。バスケ部は合わせてなんと7人しかいません、私を含めて一年生は3人入ったのですが、1人の子は私と同じ理由で、部活を辞めたわけじゃありませんが部活に来ません。実質6人です。それに私が辞めたら5人で1年性は1人になってしまいます。めちゃくちゃ迷惑かけます。どうしよう。それに親を納得してもらうにはどうすればいいのだろうと悩んでいます。なんか教えてください!!! お願いします!!! できるだけ早くお願いします。 部活辞めたいさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年9月12日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
そんなに悩まなくても大丈夫! 私もミニバスからバスケやっててバスケ部です!最初はプレッシャーとか人間関係とか色々あってほんとに辞めたくて、でも悔しくて1回休憩してから本気で頑張ってみたらすごい楽しくなって今はめっちゃ好き!だからもう少し、ちょっとずつで良いから頑張ってみたら?けど私もミニバス途中でやめたしそれを後悔はしてないから、ほんとに無理そうだったら辞めてもいいと思う!人生なんて一瞬だし、思い詰めなくてもいいと思うよ! ゆうさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月14日 -
んーとね 本当に嫌でしんどかったらやめた方がいいと思うよ!
でももしあとちょっとだけ頑張れるんだったら新人戦終わるまでって決めたらそれまで頑張れるんじゃないかな、、??
親には素直にもう精神的にしんどいってことを伝えるのがいいと思います な なさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2023年9月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。