新紙幣。どう思う?
2024年7月に発行される新紙幣(渋沢栄一の1万円、津田梅子の5000円、北里柴三郎の1000円)が楽しみです。同じ人いますか?
(色々な意見を待ってます。) デクスターさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2023年9月15日みんなの答え:27件
(色々な意見を待ってます。) デクスターさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2023年9月15日みんなの答え:27件
27件中 21 ~ 27件を表示
-
楽しみい! こんちゃ! ゆのです♪
ゆのは楽しみだなあ 今のも好きだけどワクワクする!!
今日の占い☆彡
金銭運UP! ラッキーアイテム 5円玉 ゆの #年中金欠jcさん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2023年9月15日 -
諭吉ー!!(>_<) 新紙幣がもうすぐで発行されるのか~(^o^)
いや~私的には、「10000円札」は諭吉の方がよかったかな~(^^)
だけどデザインは新紙幣のほうがすきだな~!!
結果
次の紙幣は諭吉でお願いします_(._.)_ ペンギンさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月15日 -
新紙幣! こんちゃ!rukiniinaですっ
るきにーなは、まあまあ楽しみかな!
新紙幣もらえたら、
ピカピカのっ、
新紙幣っ!
ってなりますw
ピカピカいいよねっ
でわっ! rukiniina@回答がんばりたいさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月15日 -
同じ!というか古銭好き! こんにちわーあやでございます!
私も新紙幣楽しみです!
小さく書かれた二ホンの文字を一番最初に探します!!!
んでわでわー あやさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月15日 -
楽しみ! こんちゃっ(^^♪花凜です(#^.^#)
【本題】
花凜も、楽しみだよ!
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 花凜*かりん*#元舞凜#明日説明会!さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月15日 -
楽しみ!な反面…。 Hello(*^^*)My name is ACO!
…☆*○*:●+START+●:*○*☆…
めちゃめちゃ楽しみだけど、
この紙幣も結構良いと思ってるから、
だんだん減っていくの悲しいな…!
まあでも北里柴三郎は楽しみかも(^^♪
空湖は間欠性外斜視で3歳の時に、
北里病院にお世話になったからね(^_-)-☆
でも今はもう北里病院は行ってないの。
…☆*○*:●+FINISH+●:*○*☆…
Thank you\(^o^)/ 空湖*あこ* 元純恋 #好きピと仲良し♪さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月15日 -
楽しみ~! ぽわぁっ(*´▽`*)
はろ~っ*.。○澪蝶から改名した雨燈だよ☆
雰囲気変えた><
*.。○△♪*☆*☆*♪▽○。.*
楽しみ!!!
早く新紙幣になるといいね(≧∇≦)
*.。●▽♪*☆*☆*♪△●。.*
またね~っ!
うとうとっ|・0+).。○ *雨燈*|Uto.。○#雰囲気変えた…?さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月15日
27件中 21 ~ 27件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホの壁紙は ??04月08日
-
- どう話しかければ良いか分からない04月07日
-
- 6年生不安…04月08日
-
- 親に悲報を話すとき、どんなときにいえばいい?04月07日
-
- 社会の勉強方法がわからない、、、04月07日
-
- 身長を伸ばしたい…!04月08日
-
- 足が長くなりたい!04月07日
-
- 合唱人集まれーー!!!04月07日
-
- ダンススクールってどうなの?04月08日
-
- ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)、魔導石04月07日
-
- 肌を綺麗にする方法!04月07日
-
- 洋菓子と和菓子、どっちが好き?04月08日
-
- みんなは何犬飼ってる??04月07日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- ゲームのバッドエンドが好きってダメ?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。