首こりつらい!
みなさんこんにちわ!ここねです。よろしくお願いします*
さっそく本題です。最近首こりと肩こりがひどいです。私は吹奏楽をやっていたりしてよく肩などをつかうんです。それでなるべく痛みを軽減したいなぁと思います、、、。みなさんいいマッサージや方法があったら教えて下さい。
失礼しました。 ここね,,さん(福島・12さい)からの相談
とうこう日:2023年9月23日みんなの答え:5件
さっそく本題です。最近首こりと肩こりがひどいです。私は吹奏楽をやっていたりしてよく肩などをつかうんです。それでなるべく痛みを軽減したいなぁと思います、、、。みなさんいいマッサージや方法があったら教えて下さい。
失礼しました。 ここね,,さん(福島・12さい)からの相談
とうこう日:2023年9月23日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
共感できる ここね,,さん、こんにはみおりんこだよ。
本題へ
@ 肩や首を温める
こりを感じる部位を温めることで血行が促進され、筋肉の緊張がほぐれます。入浴時には40℃程度のお湯にゆっくりつかって温まると全身の血行が良くなり、疲労回復とリラックス効果も期待できます。
A【1分でできる】肩こりに効く肩甲骨のストレッチ
この肩甲骨周りの血行を良くすることが肩こり改善の近道です。
【手順】
両手を肩に置いて肘を前から後ろに大きく回す(約30秒間)
反対に肘を後ろから前に回す(約30秒間)
肩甲骨の動きを意識しながら大きな円を描くように肘を回すのがポイント
みおりんこさん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月24日 -
わかるぅ! はいはーい、私も私もやばいそうです。
でも、わたし自覚がなくてですね……姉ちゃんがお母さんとかを揉んだりするのが得意で、私も一回揉まれてみたことあるんですけど、すっげぇ力技か!?ってぐらい痛かったです。簡単なのは、風呂でもむ。終了 こゆきさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月24日 -
わかルゥー こんばんはりーちゃんです!
私も、肩こり酷くて、整体とか行ったり、友達に揉んでもらったりしてるよ。まあでも一番健康的に良いのは、整体かな!!
自分で無理に揉んだりするのは危険なので、なるべく整体に行った方が良いと思うなーー!
肩こり民と首こり民で一緒に頑張ろー!
りーちゃんでした!バイバーい^o^ りーちゃんさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月23日 -
首コリ&肩コリの解消法! HELLO!My name is Siori(=^・^=)
★本題★
*首コリ&肩コリの解消法
1.40℃ほどの湯船に浸かる!
2.親にマッサージをお願いする!
3.YouTubeで、肩コリのストレッチを検索する!
4.長時間のインターネット使用は、控える!
だよ。
★★★
またね! 静鈴#しおり#元空愛#しおりんだぅ♪さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月23日 -
痛みが軽減する方法! こんちゃっ(^^♪花凜です(#^.^#)
【本題】
毎日、40℃くらいの温度の湯船に浸かるといいよ!
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 花凜*かりん*#幸せのお届け便♪*さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。