痛みを感じないけど...
お久しぶりです、れいぱすです。
本題
わたしは小さいときから痛みを感じないんです。
勿論全く、というわけではないですが、本当に痛い???というほどちょっとなんです。でも痒さとかは少し感じますね。
これって変なことなんですかね...?わたしははっきりいってこのままがいいです。医師がだめと言ったらそっちにしますが。
痛みはみんなにとって嫌らしいですし...でも痛みは体のSOSとも聞いたことがあります。それに怪我したあとに勝手にふらついて倒れそうになったことあるので少し不安です。それに痛みへの恐怖心もあります。そもそも感じるようになるのか知らないけど。
わたしはどうしたらいいですか? れいぱすさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年10月4日みんなの答え:6件
本題
わたしは小さいときから痛みを感じないんです。
勿論全く、というわけではないですが、本当に痛い???というほどちょっとなんです。でも痒さとかは少し感じますね。
これって変なことなんですかね...?わたしははっきりいってこのままがいいです。医師がだめと言ったらそっちにしますが。
痛みはみんなにとって嫌らしいですし...でも痛みは体のSOSとも聞いたことがあります。それに怪我したあとに勝手にふらついて倒れそうになったことあるので少し不安です。それに痛みへの恐怖心もあります。そもそも感じるようになるのか知らないけど。
わたしはどうしたらいいですか? れいぱすさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年10月4日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
病院に行ったほうがいいかも どうもこんにちはSGUです
<本題>
痛みを感じにくかったら病院に行ったほうがいいと思います
<終わり>
どうもありがとうございました SGU/元X/急きょ改名さん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月7日 -
え! 痛みを感じにくい人は大変だって聞いたことがあります。
例えば、病気になったり怪我をしたことに気づかなくて死んじゃったら
大変じゃないですか。
病院へ行くか、親に相談するのをオススメします! 珠さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月5日 -
無痛症か、感覚鈍麻・・・? あにょん!元静鈴の月華だよ(^^♪
*本題*
無通症か、感覚鈍麻・・・?
病院に行ったほうが良いと思う!
***
ばいちゃ! 月華*りな*元静鈴*k-pop好きさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月5日 -
病院に受診! ぷいぷい(^^♪澄実だぅ(=^・^=)
【本題】
病院に受診した方がいいよ!
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ぷいぷい(^^♪ 澄実*すみ*#元花凜#模試まで24日!さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月5日 -
無痛症かも 無痛症かもしれないね、、 ふわり(o^−^o)さん(静岡・16さい)からの答え
とうこう日:2023年10月5日 -
先天性無痛無汗症かも... 先天性無痛無汗症かもしれないので病院に行くのをおすすめします。
ぴんくさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2023年10月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。