もうやだ!
こんばんは!ゆりです!
本題
生理の時、下着に血がついてしまうことがあります。
サニタリーショーツを使っているんですけど数が足りなくて、、、
洗おうとしているんですが落ちません
どうすればいいですか?
助けて! ゆりさん(岩手・12さい)からの相談
とうこう日:2023年10月14日みんなの答え:6件
本題
生理の時、下着に血がついてしまうことがあります。
サニタリーショーツを使っているんですけど数が足りなくて、、、
洗おうとしているんですが落ちません
どうすればいいですか?
助けて! ゆりさん(岩手・12さい)からの相談
とうこう日:2023年10月14日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
難しいけど、、、 春です!
うーん、今からいう対処法はネットで調べましたが、信用できないようであれば、検索し直してみてください!
経血は、ぬるま湯か水で洗ってください!
温かいだと、逆に固まります。
ナプキンはこまめに変えるようにしてください。2時間くらいが目安です。血がそこまで出ていなくても、変えます。
これは、豆知識ですが、お尻の割れ目にトイレットペーパーなどを挟めると後ろもれがしにくくなります。
以上!辛いと思うけど、一緒に毎月乗り越えよーね! 春さん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2023年10月16日 -
そういう時は。。。 サニタリーショーツにしていても経血が漏れてしまうときは、ナプキンがずれていたり、給水量が足りない可能性があります。
そういう時の対処方法は、羽根つきナプキンに替えたり多い費用のナプキンを漬けてみると良いですよ。
あと、思い切って吸水型サニタリーショーツに替えてみるのもお勧めです。
吸水型サニタリーショーツは、吸水量別にいろんな会社から様々な種類が発売されていて、ナプキンを着用しなくても1日過ごせたりするので快適になります。
多い日には吸水型サニタリーショーツとナプキンを併用すれば、経血が漏れるのを減らせるのでより安心できます。
サニタリーショーツや吸水型サニタリーショーツに経血が付いたときは、お水かぬるま湯でもみ洗いをしていただいて、セスキ炭酸ソーダを溶かした水につけ置きしてから洗剤を使って洗濯をするときれいになります。
手洗いを推奨しているサニタリーショーツもあるので、洗濯表示をよく確認してから洗うようにしてくださいね。
お湯で洗うと経血が固まって落ちにくくなるので、必ずお水かぬるま湯にしてください。 おやつにゃんさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2023年10月15日 -
めっちゃ共感です! 私もいつのまにか、付いています!サニタリーショーツを履いているんですけど血がついっちゃって、落とせません!私は血が多いので学校に行くときはいつもちっちゃいナプキンではなくて、大きいナプキンを持って来ています!2時間に一回はナプキンを変えたほうが良いらしいですよ! ことはさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月15日 -
夜用とか? こんにちは。元アニオタって言われるアニメ好きの小6の六角形です。
夜用とかどうですか?
あとはオムツ型とか。
結構いいよ!
じゃあね! 六角形#アニメ好き#ホリミヤ大好きさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月15日 -
よくあることだよね 夜用のナプキンとかを使って見るのはどうでしょうか?
下着に血がつくことはよくあることだと思います…(泣)
下着につくのが嫌なら、お母さん的安心感があるサイズが大きめのナプキンがいいと思います。
あとは羽つき。これでナプキンがづれないように固定しましょう!
少しでも力になれたら幸いです。
女の子の日は女子同士で共に乗り越えましょう! さくぴのさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月15日 -
なんかね。。。 なんか、知らない間についてるよね。。。
血を洗う時は、絶対に温かいお湯で洗って!!冷たいと、.固まるよ! ちくわさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- じまんがいや どうすればいいですか?04月04日
-
- 誰か教えてぇ~クラスの女の子と仲良くなる方法04月04日
-
- お母さんの病気、、、04月04日
-
- 塾に行くのが辛いです04月04日
-
- 生理が終わる気配がしない04月04日
-
- せきがとまらない!!04月04日
-
- 部活っていつから始まる?04月04日
-
- 小さい子向け映画、見たらおかしい?04月04日
-
- サンリオで好きなキャラクターは?04月04日
-
- 好きな人と両思いになれない?04月04日
-
- まとめ髪をする時に使うくしについて!04月04日
-
- どうしたらいいんだろう04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 大きい声を出す方法04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。