ご飯が食べられない…
こんにちは、初投稿のAといいます。
私はご飯が食べられません。
けれどダイエットとかは特にしているつもりはありません。
食べてもすぐに吐いてしまったり、親に食べたように思わせるために食べ物をティッシュに包んで捨てたりしてしまいます。
学校は少しだけ行ってます。(親に送ってもらってます)
食べないといけないことは分かっているのに何故か食べられません。目の前に食べ物があると気持ち悪くなるというか…
カウンセリングも受けましたがあまり変化はありませんでした。
もう一日中食べ物のことで振り回されて辛いです。
私って拒食症ですか?
共感でも嬉しいのでコメントしてください。
長文失礼しました。 Aさん(鹿児島・13さい)からの相談
とうこう日:2023年10月17日みんなの答え:2件
私はご飯が食べられません。
けれどダイエットとかは特にしているつもりはありません。
食べてもすぐに吐いてしまったり、親に食べたように思わせるために食べ物をティッシュに包んで捨てたりしてしまいます。
学校は少しだけ行ってます。(親に送ってもらってます)
食べないといけないことは分かっているのに何故か食べられません。目の前に食べ物があると気持ち悪くなるというか…
カウンセリングも受けましたがあまり変化はありませんでした。
もう一日中食べ物のことで振り回されて辛いです。
私って拒食症ですか?
共感でも嬉しいのでコメントしてください。
長文失礼しました。 Aさん(鹿児島・13さい)からの相談
とうこう日:2023年10月17日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
大丈夫 現在、拒食症治療中の者です。
拒食症の症状とは少し違う気がするので 拒食症とは言い切れませんが、それに近いようなものを感じます。
本当に辛いですよね、お気持ち分かります。
ダイエットはしていないとのことですが、ご飯が食べられなくなるようなきっかけは何かありませんでしたか?
また、今大きなストレスを抱えていませんか?
ご飯が食べられなくなるのには必ずきっかけがありますから、まずはその根本から解決していくことが大事です。
出来るのであれば、お母さんにこれまでのことを打ち明けて相談してみるのもいいかもしれません。
きっと今はどうしたらいいのか分からず 辛い気持ちでいっぱいだと思いますが、大丈夫ですからね´`*
これなら食べられそうかな、というものをまず探してみてください。
お豆腐でもお野菜でも、何でも構いません。
ほんの少しの量でも大丈夫です。
少しずつ食べられそうなものを口にしていって、ご飯を食べることへの怖さをなくしていきましょう。
ゆっくり焦らずに、です。
無理は絶対にしないように。
Aさんが良くなることを心から願っています( т т ) ももさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2023年10月29日 -
私も経験したことある! こんにちは 結衣です
一回病院に行くのもいいかも。
信用できる人に相談したり、ゆっくり休んで落ち着こう。
いつでも相談のるからね! 結衣さん(栃木・14さい)からの答え
とうこう日:2023年10月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。