トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
数学ができなさすぎる、、、 こんにちは
私は現在中2なんですけど、数学ができなさすぎて困ってます。
定期テストで最低点数100点中9点を取ったほどです。
点数がすごく低いのでどんなにワークをしっかりやったって成績は2になるし、
順位も、他の教科はそこまで悪いわけではないのに数学ができないせいで
真ん中寄りの下ぐらいです。
授業でも先生の言ってることが全く理解できません。
それに親にもいろいろ言われて、ほんとにストレスでしかないです。
私はもう来年受験生で、正直、高校に受かる自信がないです、、、
塾に行くのも考えてるんですけど、今からで間に合うのかもわからないし、、、
どうすればいいんでしょうか?
ぷーさんの右腕さん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2023年10月22日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 基礎の繰り返しが大事 まず何ができないかはっきりさせましょう。
    それから難しい問題は一旦避け、基礎からやり直す。

    例えば、プラスなのかマイナスなのかわからないのであれば正負の数からやり直す。分数の計算ができないのであれば、解説を読んで「簡単な問題から取り組んでみる」など。学習内容の予習復習も大事です。

    数学は今まで習ったことの積み重ねです。1桁台しか取れなかったことがあるということは基礎がなってないんでしょう。まずは簡単な問題からとにかく沢山解くことをおすすめします。頑張って!
    冰(こおり)さん(北海道・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月28日
  • 分かります! 夢聖です☆彡むせいと読みます。

    ー本題ー
    私も数学だけが出来ないんですよね…分かります。
    夢聖さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月24日
  • それなすぎ 私も数学出来ないです。
    先週木曜定期テストがあって数学20点台です、、しかも2点下がった、、

    どの教科もそうだけど勉強だけじゃないから主体を頑張ってみてはどうかな?
    スノ担さん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月23日
  • 共感 私は、小学生で、塾の話なんですけど、自慢じゃないけど、クラスが、一番頭いいクラスだったんです。だけど、この間のテストで、算数で最低点数とり、まじで4個落ちました。前までは他教科でカバーできていたけど、まじでカバーできなくなりました。そこで私がやった方法は、(まだクラス分けテストやってないから正しいかわかりませんすみません)1,やる量を増やす細かいところも読んだりしました。2,インターネットで調べる。最近のユーチューブなどは、すごくわかりやすいです!
    まったく年代も違う年下から失礼しました。参考になると嬉しいです。
    ゆいなさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月23日
  • わかるわかるわかる!!!! こんにちはーぷにゅですー
    年下からすいません!
    私もわかります!
    もう数学ならテストで0点とっても何も思わない自信あります!
    逆にやったー!0点だぁーーー!と思ったりもするかもー(?)
    ぷにゅさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月23日
  • 1番嫌いなすーがく こんにちは
    回答専門ニート担当者です_φ(・_・

    同じく中2です(^O^)
    ほんとですよね。たまにわかんなすぎてプリントにお絵描きしてます

    テスト前は勉強するんですけど、解けるかどうかは単元次第で、、、
    図形苦手です

    自分は勉強用タブレット(スマイルゼミというやつ)をやっています
    塾でも間に合わないことはないと思いますが、合うかどうかはその塾によるかもです
    共に頑張ろ
    回答専門ニート担当者さん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月23日
  • 提出物や授業態度で稼ぐのもアリですよ 今年受験生の中3です。
    確かに数学って、理解できるまではほんと苦痛です。
    分からな過ぎてどこが分からないかすらも不明だから、質問すらできないこともあります。

    分からない部分に関しては、まずは自分がどこが分かってないのかを把握することが一番大事だと思います。
    例えばワークなどの問題を解いて、分からない部分に印や付箋をつけて、その部分を教科書やノートを見返したり、ネットなどを使って徹底的に調べます。それでも分からない部分があれば先生に質問しに行ったりしています。

    そうして分かった部分は自分用のノート(苦手な部分をまとめる為だけの物)に自分なりにまとめたり、書いてあるページに付箋を貼ったり、マーカーで目立たせたりしてます。

    ちなみに塾は自分も中2の後期(12月くらい)に入りました。そこの塾は先生が分かりやすくて助かってます。今からでも遅くはないと思いますが、正直塾はガチャみたいなところがあると思うので、慎重に選んだ方が良いです。コメ主さんであれば数学専用の塾を探したり、体験授業を受けたりしても良いと思います。
    長文失礼しました。
    わいさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation