トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
バレーボールのサーブのコツ こんにちは!瑠璃愛(るりあ)です!私は部活でバレーボール部に入っているのですが、初心者で全然サーブが入りません…。誰か入る方法やコツを教えてください。ちなみにフローターサーブでやっています。 瑠璃愛さん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2023年10月24日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
  • 元バレー部が答えます! 現在中3受験生、夏までバレー部だった者です。
    サーブは、トスを小さめにして、すぐ打つのがコツです。例えば右利きなら、左手でボールを持って、一番打ちやすいところでスッと放しますよね。(トス)そしたら、ボールが落ちないうちにできるだけ早く右手で打つ、ということです。あと、慣れないうちは手をグーにして打つと、よく飛びます。これでネットを超えたり、慣れてきたら手をパーに戻して打つ練習をしてください。親指の付け根の、分厚い部分がありますよね、私は、そこでボールを押し込むイメージで打ってました。ちなみに先輩は、手をパーにして固くして、手のひらの真ん中の窪んでいるところで打ってました。
    冬になると手が冷たくてサーブ打つのが痛いかもですが、練習頑張ってください!カイロ必須です!
    せんべいさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月25日
  • 難しいよね! こんにちは、りんごくんです!( `ー´)ノ

    『本題』

    上からのフローターサーブは、私もとてつもなく苦労しました!

    それで、教えられるときに監督から教えられたやり方を説明していきます。

    一番大事なのは、やっぱりトスですね。

    私はめっちゃトスが右側にいって手の当たる位置が良くミスったことですよ。

    それと、肘を入れるときに力を抜き柔らかくして肘を入れるといいですよ。

    それと、打つ時にはでだま(サーブを打つ時に、掌が向いている位置・

    どれだけの高さに飛んでいくかの事)を高くしたらいいですよ。

    (掌をできるだけ上にして打つ)

    肘を入れて打つ時は、掌をパーにして、打つ時(ボールが手に当たる瞬間)

    にだけ手に力を入れて、打つといいですよ。

    それと、私的には構えは左足を一歩前に出して右足を一歩引く

    姿勢が一番やりやすいです。

    ていうか、瑠璃愛さんのバレーの監督(コーチ?)は打ち方教えてくれないん

    ですか?

    いくら中学生のバレーとはいえ、打ち方くらい…

    分かりにくいとは思いますが、見てくださってありがとうございます

    ( ´Д`)ノ~バイバイ
    りんごくんさん(佐賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬯ゥ蛹�スス�ッ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ッ貅キ萓幢ソス�ィ�ス�ッ髫エ魃会スス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ョ蜈キ�ソ�ス遶乗ゥク�ソ�ス�ス�ス鬮ッ蜈キ�ス�セ髯キ閧エ蝨懶ソス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ驕ィ繧托スス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ鬮ッ譎「�ス�カ髫エ謫セ�ス�カ�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ョ�ォ�ス�エ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス 鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation