もうつらいんです。
るりなです。
私は去年中学受験をしていてその時からだと思うんですけど、寝れなくなったんです。4時に寝れたらいい方で、1週間に三回くらいオールしてしまうんです。それが一年位続いてさすがに限界が来たのでここに相談させていただきました。早く寝れる方法、このまま続けたらどうなるか教えてほしいです。
※辛口でもなんでも受け止めます。でも暴言はやめてもらえると嬉しいです るりのさん(奈良・13さい)からの相談
とうこう日:2023年11月16日みんなの答え:4件
私は去年中学受験をしていてその時からだと思うんですけど、寝れなくなったんです。4時に寝れたらいい方で、1週間に三回くらいオールしてしまうんです。それが一年位続いてさすがに限界が来たのでここに相談させていただきました。早く寝れる方法、このまま続けたらどうなるか教えてほしいです。
※辛口でもなんでも受け止めます。でも暴言はやめてもらえると嬉しいです るりのさん(奈良・13さい)からの相談
とうこう日:2023年11月16日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
息抜きが大事です たまに好きなことをしたり友達と遊んだりするといいです。あとは、早く寝ることが大事です受験頑張ってください 石ころさん(山形・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月21日 -
それって、不眠症かな? あにょん(^^♪詩羽だにゃ(#^.^#)
♪本題♪
それって、不眠症かも・・・?
好きなことをしたり、何もしない日を作ったり、楽しみを作ったりするのが良いと思う!
早く布団に入って、ブルーライトを浴びないようにするといいよ☆*
***終わり***
ばいにゃん(^^♪ 詩羽*しう*元月華*低気圧ヤバい・・・さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年11月17日 -
焦らないで大丈夫。 こんにちは。
眠りたいのに眠れないのはとても辛いですね。
ですが、「早く眠らないと」と焦って考えてしまうと緊張が高まって、交感神経が優位な状態になります。そうするとさらに眠れなくなって、どんどん悪循環に陥ってしまうのです。
だから焦らなくて大丈夫です。
まずは就寝2時間前の電子機器(スマホ、タブレット、pcなど)の使用をやめてみましょう。ブルーライトには、睡眠ホルモンのメラトニンを抑制する作用があります。メラトニンが抑制されると眠りにくくなるので、不眠になりやすくなってしまうのです。
寝る前にカフェインの入った飲み物を飲むのもやめましょう。カフェインにも覚醒作用があり、眠りにくくなる原因となります。
日中には日光を浴び、適度に運動をしましょう。エネルギーがあり余っている状態で眠るのは難しいです。
精神的な理由で眠れなくなっているのなら、その原因となっていることを一度信頼できる周りの方とお話されるのがいいでしょう。
ご自分のペースで大丈夫です。
焦らずにゆっくり始めてみましょう。 つむぎさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2023年11月17日 -
息抜きが大事です たまに好きなことをしたり友達と遊んだりするといいです。あとは、早く寝ることが大事です受験頑張ってください 石ころさん(山形・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。