トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
なんか知らんアプリが…… こんちゃっのあだよ♪

なんかのあがいつも使ってるiPadに、「ヘルスケア」っていう謎のアプリが入れてあったんだけど、

のあ入れた覚えないんだよ……お父さんがいれるのも考えられんし(多分)……

勝手にアプリが入ってることってみんなある?フツーなのかな?

Appleに詳しい人、教えてください!
暖空さん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2023年11月23日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
  • アプデ! おはこんなゆ≧∀≦)
    元茉苹の、奈結だよ!
    なゆって読むぉ^_-☆))

    (っ`・ω・´)っほんだぁい**
    奈結はiPad使ってるけど、iPhoneやiPadはアプデでいろんなアプリ入るから気にしないで!
    フリーボードが入ったけど相談したら気にしないでって言われた!
    (っ`・ω・´)っしゅうりょぉう**

    読んでくれてありがとう!ばいぅ!
    #奈結/なにわと繋がれ*元MAHO*♪さん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月25日
  • あーそれアプデだ! ぬぅぅぅん_(-ω-`_))_琥珀だぜぇえ
    * … * … * … *

    最近iPhoneのアプデきたよね!それでApple社が自動的(?) に入れたアプリだから大丈夫!!

    またなぁ~U。・ェ・。Uノ
    琥珀_Kohaku#あんだば星人さん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月24日
  • アップデートで追加されたものです! こんにちは!回答失礼します!アプリについてですね、質問承りました!

    「ヘルスケア」アプリはiPhoneには元々入っていて、今回のiPadのアップデートでiPadにも自動でダウンロードされました!
    このアプリは主に体調管理に使うもので、毎日の体温や身長、体重などを入力することができます!
    Appleの公式のアプリなので、怪しいものではないですよ♪

    参考になれば幸いです♪それでは!
    そらいちさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月24日
  • 元から入ってるアプリだから大丈夫! プリンです
    多分そのアプリのアイコンは白い四角の中にピンクのハートがあるアイコンですよね?それだったら元から入ってるアプリです!
    設定とかカメラとかみたいに最初からそのiPadに入ってます
    僕のお母さんもAppleのスマホだけど最初から入ってるやつって言ってたよ
    だから気にしないで大丈夫!
    以上です失礼しました。
    プリンさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
窶サ繧ィ繝ゥ繝シ縺後≠縺」縺溘i陦ィ遉コ縲�

謚慕ィソ譌・繧帝∈謚橸シ�
蟷エ 譛� 譌・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation