病院に受診したほうがいいですか?
カテゴリ間違ってたらごめんなさい!!
本題です。
私は多分なんですけど飛蚊症です。
飛蚊症は、私の場合、明るいところを見ると丸い点,あるいは丸い点が繋がって線になって結ばれていて丸い点で曲がっている線が見えたりです。(分かりにくくてすみません、、)視点を動かすと、それも一緒に動いてきます。(視線についてきているような)
それを知ったのは、調べたら症状が全く一致していて、「画像」というところで調べても見えているものが同じだったからです。
小さい頃から見えていて、みんな見えているものだと思いましたが…、、
これは病院で診てもらったほうがいいんですかね…?
親にはまだ言ってません。
もし、受診したほうがいいのなら、親になんと言えばいいですか?
教えてください。お願いします。 ゆめいろさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年11月25日みんなの答え:3件
本題です。
私は多分なんですけど飛蚊症です。
飛蚊症は、私の場合、明るいところを見ると丸い点,あるいは丸い点が繋がって線になって結ばれていて丸い点で曲がっている線が見えたりです。(分かりにくくてすみません、、)視点を動かすと、それも一緒に動いてきます。(視線についてきているような)
それを知ったのは、調べたら症状が全く一致していて、「画像」というところで調べても見えているものが同じだったからです。
小さい頃から見えていて、みんな見えているものだと思いましたが…、、
これは病院で診てもらったほうがいいんですかね…?
親にはまだ言ってません。
もし、受診したほうがいいのなら、親になんと言えばいいですか?
教えてください。お願いします。 ゆめいろさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年11月25日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
私も同じです! 私も主さんと(多分)同じ物を幼少期から持っています。本当にみんなあるのかと思ってましたww
多分治らないと思うので眼科には行ってないです。付き合っていくしかないと思います。
親には言っていません。 なりさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年11月26日 -
大丈夫! おはこんっ!元鈴奈の楓花だよっ(#^^#)
目標突破ぁぁぁ!嬉しいっ><(*>〇<*)
〜本題へレッツゴー〜
大丈夫!
わたしも小さい時心配になってお母さんに言ったら
「お母さんも見えるし、病気じゃない(心配させないために言ってた)から、大丈夫!」
って言ってた!
多分人生に支障はないし、大きな病気じゃないから大丈夫!
でも、一応お母さんにはいっておいた方が〇。
☆▽〇☆▽〇☆▽〇
では♪ 楓花/ふうか#元鈴奈#目標突破ぁぁぁ!さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月26日 -
一応眼科へ! あろーらロコンっ!だよ!同い年だぁ!よろしくね♪
【本題】
まぁ日常生活に支障があるのだとしたら、クリニックとかを受診するのが絶対に良いよ!まぁ支障が無くても行くのが正解だと思うっ!親には、「なんか最近、飛蚊症みたいな症状があって、一応眼科受診したいんだよね。」
みたいな!
ゆめいろさんの症状が回復しますようにっ!
ではっ! あろーらロコンっ!さん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 修学旅行01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- 好きなアニメ会社について教えて!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。