ドラムについて
こんばんちはー☆
吹奏楽部の方、もしくはドラムやってるよー!とか、分かる人がいたら教えてほしいです。
突然ですが、ドラムってメロディですか?それとも伴奏ですか?
分かる人いたら回答お願いします ウーロン茶さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年11月25日みんなの答え:6件
吹奏楽部の方、もしくはドラムやってるよー!とか、分かる人がいたら教えてほしいです。
突然ですが、ドラムってメロディですか?それとも伴奏ですか?
分かる人いたら回答お願いします ウーロン茶さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年11月25日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
ぱーかすで~す! こんちは!てぃ。だよん!よろで~す☆
ドラムは伴奏だよ!!
ってドラムくそかっこいいよね!!!!!
↑ミスったら顧問に睨まれるけど笑 てぃ。#たいせつばいかれい#らぶさん(宮崎・13さい)からの答え
とうこう日:2023年11月27日 -
伴奏ですね! 思いっきり伴奏!てかドラムなんですか!?すごいですね、結構トップクラスのやつじゃないですか!吹奏楽部いいなー憧れます!私結構音楽に興味合って。色々教えてくれると嬉しいです!吹奏楽部頑張ってください!応援してます! ユッキーさん(岡山・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月27日 -
伴奏だよ! こんちは元六角形の水無月だよ!
ドラムは伴奏だね。
伴奏とは言えソロだとメロディと言っても過言ではないと思う。
じゃあね! 水無月*MINADUKI*さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月26日 -
基本的には はいさい!高1の剣郷マイキーです!
吹奏楽とかバンドとかでずんちゃずんちゃ叩いてるのは伴奏です。
私はバンドをやってるんで例がバンドになるんですが、バンドでのドラムは拍と同じ感じです。
ギターの人なんですが、合わせる中心となるのはドラムの音。
よくいえばドラムとベースの混合。
なので何回も弾いてるとドラムとベースの音を覚えてしまう。笑
ドラムうまいバンドは綺麗に聞こえる。
大事なリズム隊です。
でもなんかかわった弾き方する人がいるみたいに、ドラムにもメロディらしきものを叩こうとしてる人たちもいるっぼいです...笑 剣郷マイキーさん(京都・16さい)からの答え
とうこう日:2023年11月26日 -
伴奏です! 私は吹部に入っていて、ドラムは第二の指揮者とも言われるのでメトロノームの役割を担う伴奏だと思います!!
違ってたらすいません(^^;; まゆさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年11月26日 -
伴奏ですね。その中でもトップです。 ドラムがない曲の場合、伴奏やリズム隊は低音パートで時には裏打ちがあるホルンとかのパートもその枠に入ることがあります。
見分け方は、その人が速くなれば曲が速くなってしまう人たち。裏打ちが速くなれば、合奏も速くなります。低音の4分音符が速くなれば合奏も速くなります。
マーチなんかは特に気をつける曲です。トイズパレードとか。マーチの伴奏やリズム隊にあたる人は表打ちか裏打ちになるがので速くなりがちです。
一方、ドラムパートができると伴奏、リズム隊のトップはドラムになります。ドラムが速くなれば合奏が速くなる。ドラムは演奏の命になります。ある時母が「あのドラムの子。皆を引っ張ってて、凄く上手」と言ってました。観客からも目立つのでそれだけ重要な存在です。
これは吹部に限った事ではなく、バンドもそうです。バンドのリズム隊はベースとドラムですがトップはドラムです。アニメ「ぼっち・ざ・ろっく」で演奏中にベースの子がドラムのいる後ろを向きます。ドラムと息を合わせるためです。これは脚色ではなく、バンドではあるあるな事らしいです。
そんな感じでドラムソロでない時は伴奏、リズム隊のトップです。 恵さん(北海道・16さい)からの答え
とうこう日:2023年11月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホの壁紙は ??04月08日
-
- どう話しかければ良いか分からない04月07日
-
- 6年生不安…04月08日
-
- 親に悲報を話すとき、どんなときにいえばいい?04月07日
-
- 社会の勉強方法がわからない、、、04月07日
-
- 身長を伸ばしたい…!04月08日
-
- 足が長くなりたい!04月07日
-
- 合唱人集まれーー!!!04月07日
-
- ダンススクールってどうなの?04月08日
-
- ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)、魔導石04月07日
-
- 肌を綺麗にする方法!04月07日
-
- 洋菓子と和菓子、どっちが好き?04月08日
-
- みんなは何犬飼ってる??04月07日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- ゲームのバッドエンドが好きってダメ?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。