体育と生理が被った
今学校でマット運動をやっているんですけど、生理になってしまいました。側転とか逆立ちとかするから、漏れが心配です。みなさんはこういうときどうしてますか?
珈琲牛乳さん(山梨・13さい)からの相談
とうこう日:2023年12月2日みんなの答え:17件
とうこう日:2023年12月2日みんなの答え:17件
17件中 11 〜 17件を表示
-
休んだほうがいいよ! こんにちわ〜! 紗奈(さな)ですっ(o・・o)
ー*本題*ー
休んだほうがいいよ!
またねっ(*>~<) 紗奈#さな#元彩凛さん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月3日 -
あちゃぁ… #12月3日!
今日は韓国のいとこの10歳の誕生日~!オメ.
ど-も.
今日も元気いっぱいのスノ担!
元霊菓・萌彩の珠佳だよ.
*本題*
珠佳なら、
見学にするなぁ…
漏れるのが心配なら、
見学が良いと思うよ.
*終*
素敵な日になりますように.
またね-!
珠佳. 珠佳/しゅか #スノ担#js6さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月3日 -
先生に言う こんにちは!
私は先生に言って見学させてもらってます!
体育の先生が男性で言いにくい場合は、担任などの先生方に言って、伝えてもらえればいいと思います。
説明下手で申し訳ございません…
では! かるfoさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年12月3日 -
休む こんにちは!NASAです。
生理で体育を休む時は、先生にいえばいいと思います。
でも、女性の先生だといいやすいんですが、男性の先生だといいにくいですよね。
女性の先生…
「生理なので今日の体育は見学します。」
男性の先生…
いいにくいと思うので、
「腹痛で見学します。」や「体調不良なので見学します。」
といえば、先生もわかってくれるはずです。
年下がこんなこと言ってごめんなさい。 NASAさん(山口・10さい)からの答え
とうこう日:2023年12月3日 -
見学すればいい! マット運動が体育であるってわかってるときは、見学すればいいと思います。
体育の先生に生理の事情を話しにくかったら、何かしら理由をつけて休めばいいと思います!
ではっ! いろはさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2023年12月3日 -
見学 こんにちはー。ぽんろんです(*^_^*)
うーん、心配なら先生に言って見学するのがいいと思う。先生に言うときは生理って言うんじゃなくて腹痛とかでもいいと思うよ。
じゃあ(^-^)/ ぽんろんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月3日 -
たとえば そういう時は無理せずに見学で大丈夫だと思いますが、どうしても出たい場合は、漏れにくいなどと書かれているものを使ってください。それでも心配なときはトイレットペーパーを敷くとか。夜用ですが生理用のオムツなんかもありますよ!ぜひためしてみては?? シフィさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2023年12月3日
17件中 11 〜 17件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 親のスマホで男子とlineってあり?11月27日
-
- 友達に謝りすぎてて・・・11月27日
-
- これ ッて , 私が 悪 ぃの . . . ?11月26日
-
- お姉ちゃんだから?11月26日
-
- 電車での勉強!11月27日
-
- タンポンどうやって捨てる??11月26日
-
- 痛いよー!!11月26日
-
- 後輩と曲被りました泣11月26日
-
- ソフトボールがうまくいく方法を教えて!11月26日
-
- ハイキューの影日(日影)好き人ー!!11月26日
-
- 2度目の告白はアリ?11月26日
-
- 前髪!!!!!!11月26日
-
- もしも10億円手に入れたら何をする?11月27日
-
- 親がやりたいゲームをやらせてくれません11月26日
-
- アイの挑戦状08月22日
-
- Popタイピングのデータが・・・11月27日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。