能登半島地震、みんな大丈夫だった?
こんにちは、ゆーのです。
元旦に起きた令和6年能登半島地震、みんなの所は大丈夫でしたか?
石川県では亡くなられた方が多数いて、ご冥福をお祈りするばかりです。
私は三重県ですが、深度3の揺れにびっくりしました。
みんなはどうでしたか?心配です。
様子を聞かせてください!
よろしくお願いします。
ゆーのさん(三重・12さい)からの相談
とうこう日:2024年1月4日みんなの答え:186件
元旦に起きた令和6年能登半島地震、みんなの所は大丈夫でしたか?
石川県では亡くなられた方が多数いて、ご冥福をお祈りするばかりです。
私は三重県ですが、深度3の揺れにびっくりしました。
みんなはどうでしたか?心配です。
様子を聞かせてください!
よろしくお願いします。
ゆーのさん(三重・12さい)からの相談
とうこう日:2024年1月4日みんなの答え:186件

186件中 61 ~ 70件を表示
-
私も少し! 私はお正月だったから兵庫県内のおじいちゃんのお家に行ってた!建物自体が強いところにおじいちゃんが住んでいたので気づかなかった。
でも自分の家に帰ると、建物はすごく強いけど揺れちゃってたみたいで自分の部屋のシャーペンが机から落ちてて怖かった!)^o^(
石川県の方の人たち大丈夫?
何か欲しいものとかあったら言って!お母さんに頼んで寄付してもらうよ!
これからも石川県の人とかは引き続き地震起きるかもしれないけどどうか無事でいてね! コッピーさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
いやあ焦った焦った... へっろお!sasimi。**元雪下人参**だよ!
本題
本当にちょっと焦った...自分新潟の中部に住んでいるんだけど自分生きていた中で一番揺れた!(震度6弱)
本当にここから石川県の人たちが元の生活を取り戻すには時間がかかりそうだけど皆で募金とかして石川県の人たちが元の生活が取り戻せるように頑張ろう!
(^.^)/~~~byebye sasimi。**元雪下人参**さん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
私も少し! 私はお正月だったから兵庫県内のおじいちゃんのお家に行ってた!建物自体が強いところにおじいちゃんが住んでいたので気づかなかった。
でも自分の家に帰ると、建物はすごく強いけど揺れちゃってたみたいで自分の部屋のシャーペンが机から落ちてて怖かった!)^o^(
石川県の方の人たち大丈夫?
何か欲しいものとかあったら言って!お母さんに頼んで寄付してもらうよ!
これからも石川県の人とかは引き続き地震起きるかもしれないけどどうか無事でいてね! コッピーさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
大丈夫 広島に住んでるから大丈夫だよ!でも家族がみんな亡くなった男の人のニュース見て泣いた。 りあさん(広島・10さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
まあまあ揺れた・・・ 帰省で播磨の方にいたけど深度3くらいきた・・・揺れ長かったし携帯めっちゃなるから怖かった
ほんとに石川県の方々、そして同時に阪神淡路大震災(1月17日)で亡くなられた方に心よりご冥福をお祈りします
せんちゃんさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
大丈夫! やっほー!
陽奈だよ!
年明けからよくないことがたくさん起こってるね。
私は、大丈夫だよ!
いま私たちにできることは、やっぱり募金をすることだからみんなで協力してがんばろうね!
では! 陽奈#ひな#いふ民さん(愛媛・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
元旦から大変ですね・・・ 私は埼玉県なので、震度3か4でした。ものとかはそんなに被害なかったんですけど、お茶とかの水面もめっちゃゆれてました。なんか‘めまい’みたいな揺れ方してませんでしたか?私の通っているスイミングの天井がタイルみたいなのがはがれそう(そこまでじゃないけど、すきま?があるのが少しわかるくらい)だったのと、男子ロッカーの扉が歪んで開きにくくなってました。
石川県では能登半島付近で大津波警報も出てましたね。被災地周辺に住む方々は続く余震に怯えたり、地震や津波、輪島などでは火災などによって家や家族、大切な人を失った方々もいると思います。ニュースなどで能登半島地震の救助活動の様子(?)などを放送されていて、心が痛みます。一刻も早く被災地復旧・復興し、平和・安全が訪れることを祈っています。
石川県等にお住いの方、まだ、恐怖や不安もあると思いますが、頑張ってください!
長文失礼しました。 結さん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
こっちはやばかった! うち新潟県の中心部ぐらいに住んでいます!
震度は、5強ぐらいだったかな?棚などが倒れてきてめっちゃ怖かった!
能登半島地震でお亡くなりにならてら方心からご冥福をお祈りします。 煮込みラーメンさん(新潟・10さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
新年早々大変だったね、、、 こんちゃー!ろころこーっ!あろーらロコンっ!だよーっ!
@ほんだーい
石川県の方々、新年から大変だったと思います。
大切な人を亡くした方も多くいて、かける言葉が見つかりません。
私が住んでいる地域は富山に近いのですが、親と東京に出掛けていて
分かりませんでした。
おばあちゃん、おじいちゃんはそこに居て、津波警報が出たと言う事で最寄りの避難所に避難して無事でした。
今日から新学期だったのですがクラス中その話題で持ちきりでした。
ー被災地の復興を願ってー
では!ばいろこっ! あろーらロコンっ!さん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日 -
ご冥福をお祈りします!! お久しぶりです☆
・・・
ゆーのちゃん!!ゆーのちゃん、たくさん回答しとるけニックネーム覚えてます♪ よかったら、せゆんのニックネームも覚えてください(#^.^#)
せゆんの所は、全く揺れませんでした。元旦に地震なんて石川県民のみなさん気の毒ですね。
そん時せゆんは、ニュース見ながらパッキングしてたかな~??2日に旅行に行ってたんです。呑気にしててごめんなさい。
5日間で1000回以上の地震が起こったなんて…恐ろしいです。1人でも多くの方が幸せであってほしいです。
ご冥福をお祈りします。
秀了
青遊_せゆん#元 玲音#鶴拓JAM☆*:さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月9日
186件中 61 ~ 70件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホ没収された04月11日
-
- なんでも同じ04月11日
-
- 反抗期で親に当たりすぎて申し訳ない04月11日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- ブラが欲しい!04月11日
-
- 視力が落ちた04月11日
-
- 早急にお願いします! 部活についてです04月11日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- 進撃の巨人好きな人集まれ!04月11日
-
- 好きな一人のことです。04月11日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 授業中ずーっと眠い…これって何かの病気?04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- つい自慢をしてしまう04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。