親がお姉ちゃんばかりを褒める。
こんにちは!なゆです!
私の姉は頭がいいです。けれど、私は悪いです。もともとの頭はいいらしいんですけど(いわれた)、
勉強が大大大大大きらいです。姉は昔から体調が悪くてもがまんしているらしいんですよ。
けれど私も実はずっと我慢していることがあります。それは、私今小5なんですけど、小3の3月から、気分がおかしい
というか、ずっとどよーんとしています。
そして少し前に姉は起立性調節障害になったんです。そして、それを姉が親に話したときは、
すぐに(1週間以内)に病院につれていったのですが、私は3年生のときに話してもふーん、としか言われませんでした。
そして姉が病院にいってわかったときは親はとっても心配していたし、真面目だから無理しちゃうんだとか
言っていました。ほんとに姉の病気のことはどれくらいひどいのか分からないのでどうこう言えないのですが、
姉と妹の対応のちがいにびっくりしました。
この前も私が勉強をしている時に目の前で姉ばかりをほめているんです。ほんとにすごいわ、
体調悪いのにあんな点数とれるなんて、だれに似たんだろうか、とか、二人でほめていて、いやでした。
親のことは大好きですが、こんな所がいやです。どうすればいいと思いますか。 なゆさん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2024年1月19日みんなの答え:1件
私の姉は頭がいいです。けれど、私は悪いです。もともとの頭はいいらしいんですけど(いわれた)、
勉強が大大大大大きらいです。姉は昔から体調が悪くてもがまんしているらしいんですよ。
けれど私も実はずっと我慢していることがあります。それは、私今小5なんですけど、小3の3月から、気分がおかしい
というか、ずっとどよーんとしています。
そして少し前に姉は起立性調節障害になったんです。そして、それを姉が親に話したときは、
すぐに(1週間以内)に病院につれていったのですが、私は3年生のときに話してもふーん、としか言われませんでした。
そして姉が病院にいってわかったときは親はとっても心配していたし、真面目だから無理しちゃうんだとか
言っていました。ほんとに姉の病気のことはどれくらいひどいのか分からないのでどうこう言えないのですが、
姉と妹の対応のちがいにびっくりしました。
この前も私が勉強をしている時に目の前で姉ばかりをほめているんです。ほんとにすごいわ、
体調悪いのにあんな点数とれるなんて、だれに似たんだろうか、とか、二人でほめていて、いやでした。
親のことは大好きですが、こんな所がいやです。どうすればいいと思いますか。 なゆさん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2024年1月19日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
大丈夫 私も小4の時同じような経験をしました。
お姉ちゃんには色々なものを買ってくれたり、沢山褒めていました、
私には何も褒めてくれないのに、、
まずは親のことは忘れて、友達に相談したり、沢山遊んだりすると良いと思います。
たまには泣いて見たりすると気分が晴れますよ みみっちさん(千葉・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEのオープンチャットについて!11月24日
-
- 宿題出してないどうすればいい?11月25日
-
- トイレ入ってたのに。。11月25日
-
- 悲しかった11月25日
-
- 環境を変えたい11月24日
-
- 生理を親に言えない…11月24日
-
- こんなにお腹がなるのは自分だけなのか…辛いです…11月24日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- snowmanが好きすぎるー11月24日
-
- みんなはモンハン好き?11月25日
-
- 好きなのか。嫌いなのか。いまいちよくわからん!11月25日
-
- みんなやっているから…11月24日
-
- 今年のクリスマスは何ケーキが食べたい?11月25日
-
- おすすめのドレッサーを教えてほしい!11月24日
-
- 輝け、最強の調べ08月19日
-
- 仕事できそうな人になりたい(?)11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。