自分のうでに傷をつけてしまう…
柊です。
ふだん生活している中で感情が、ばくはつしてしまう事があるんですが
その時、自分のうでに傷をつけてしまう事があります
どうすれば止められますか 柊さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年2月3日みんなの答え:6件
ふだん生活している中で感情が、ばくはつしてしまう事があるんですが
その時、自分のうでに傷をつけてしまう事があります
どうすれば止められますか 柊さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年2月3日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
うーん、、、そうだなぁ、、、 僕は切りまくってるけど
友達はよくリス禁するとき腕叩きまくったり刃を出さないで切るマネしたりしてたなぁ Coa.さん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2024年2月17日 -
最近やってないなあ 私もやっていますが、日が経つにつれ、
私の場合はやめられるので大丈夫だと思います! 優楽さん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月8日 -
リストカットかあ...。 うつ病かもなので一旦勇気があれば親にいってみることをおすすめします。
もし無理だったら、真っ白い紙(コピー用紙でもOK)に嫌だったこと(など)、どうしてそうなったのか、書き出して整理すればやめられると思います!
私もこの方法で気持ちにも整理がついたので効果はあると思います...! わああっぴさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月4日 -
そっかー。 こんちゃぁ!くじらだよぉ。
ニクネ覚えてくれるとうれしーなぁ。
ほんだぁい!
そっかぁ。腕傷つけちゃうのかぁ。
うん。くぅもやってるよぉ。
無理にやめる必要ないと思うけどさぁ。
やめたいなら、誰かに相談してみて、、、
力になってくれる人がいるかもしれない
(いないかもしれない。)
でも、絶対無理しちゃだめだよぉ。
お互い頑張ろ。
ばいばい/ω。
くじらさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月4日 -
誰かに相談しよう まずはお父さんやお母さんに相談するといいよ。
お父さんやお母さんに相談するのが難しいなら保健室の先生に相談してね。
相談する前にもしどうしてもうでを傷つけたくなったらつねるくらいのケガしない痛みを与えるか音楽を聴いたりするといいよ。 ゆうやさん(奈良・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月4日 -
傷つけたくなった時は いわゆるリストカット、アームカットってやつですね。
普段から手首に輪ゴムを付けて、感情が爆発した時に引っ張って離すといいですよ。これ意外と痛いです。
あと、赤いペンで線を引くのもいいかもです。傷つけた後の血を見たい場合にはオススメです。
自傷行為は悪いことじゃないと思うけど、痕が残っちゃったりすると大変だからケアはちゃんとしてくださいね。 狸蕎麦さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年2月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEのオープンチャットについて!11月24日
-
- 宿題出してないどうすればいい?11月25日
-
- トイレ入ってたのに。。11月25日
-
- 悲しかった11月25日
-
- 環境を変えたい11月24日
-
- 生理を親に言えない…11月24日
-
- こんなにお腹がなるのは自分だけなのか…辛いです…11月24日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- snowmanが好きすぎるー11月24日
-
- みんなはモンハン好き?11月25日
-
- 好きなのか。嫌いなのか。いまいちよくわからん!11月25日
-
- みんなやっているから…11月24日
-
- 今年のクリスマスは何ケーキが食べたい?11月25日
-
- おすすめのドレッサーを教えてほしい!11月24日
-
- 輝け、最強の調べ08月19日
-
- 仕事できそうな人になりたい(?)11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。