トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
何で義務教育ってこんななんだろ 何で義務教育ってこんななんだろーと思う。でも全て私が学校の勉強が嫌なだけなんだけどねw読んで意見してくれると嬉しい!
義務教育が嫌です!!
1 なんか種類多
いや国語算数家庭科はまだわかる。社会の国のつくりとかもね。でも、なぜ音楽とか習字とかせねばならん?わかる人いる泣?

弁解
勉強自体をする意味はわかってるつもりだよ泣!勉強を慣れさすものだと思ってる。勉強させて内容を覚えるのが大事なんじゃなくて、「勉強する」のが大事だと思うってこと
ただ、ちょっと学ぶものがあまりにも変わりすぎてないかなと思うだけ、、
例えば書写。歴史。音楽、、(教科が嫌いなんじゃなくて義務にしなくていいと思うだけだから勘違いしないでね)

2 何でそこまでやるんだったらもっと細かくしないのか?
花道とかプログラムとか、、いっぱいあるじゃんなのにわざわざ何で極端にそれだけ、、お金かからないからだとしても!!いや楽器高いじゃん、、

3 好きなこと学びたい!

弁解2
経験するためかもしんないけど、だったらもっと色々!やらせて!やったところで所詮ほんの少しじゃん!

以上、もっとあるかもだけど、一旦こんぐらい。共感してくれる人いたらどんなに嬉しいか、、、ずっとモヤモヤしてたから、、読んでくれてありがとう!!!
うらさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年2月5日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • 目的 書写を学ぶ目的は誰が見ても
    美しい文字を書けるようにするためです。
    音楽は音楽を学ぶというよりかは音楽を
    通して多様な価値観を理解する力や想像力、
    思考力などを身につけるものです。
    歴史はめっちゃ必要です!なぜなら、
    今の世界はどのような経緯をたどり作られてきたのか、未来の世界はどの方向に進むのがよいのかを考えるのに最適です。自分のやりたい分野は大学などで学びましょう。なぜ、その科目があるのか考えたら調べると視野が広がると思いますよ!ただ、私も音楽などは必要か…?と日々思います笑
    ななしさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月20日
  • めっちゃ分かる! 僕もよくおもう!将来習字なんてやらないのになんで習字なんてやるんだ?と思うことがよくあって、先生や親に聞いてみたらどちらも 字がきれいになるから と言われるいいですよ泣 僕はあなたに共感します!!!!!!!!! クラン=エネルギーさん(福島・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月7日
  • いやわかるー!!!!!! がっっっちでわかります!!そのきもち!!いやほんまにね?最低限国語とか家庭科とか算数とか、すこーーし社会と理科があれば生きてけますよ。でも数学はほんまにいらんと心から思う。学校で一生懸命頭を悩ませて証明問題を解いてる時に「これを解いて何を養えるんだ??」と疑問を抱きながら解いています。本当に数学って生きていく上でいらないと思うんですよね。最低限引き算、足し算、掛け算、割り算ができれば生きていけるんですよ。なのに速度だの証明だの箱ひげ図だの、将来使わないもんばっかり。将来数学者目指すやつしか役に立たねぇよこんな知識!!!と思いながらやってます。までも今の日本はこうなので仕方ないですね…。教育委員会に乗り込む訳にもいきませんし。我慢して頑張りましょう…。こんな教育間違ってますけどね……もっと生徒の未来や社会に繋がる取り組みを増やすべきです。 ぽーく。さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月6日
  • そんなもんだよ 毎日同じ日常を繰り返してると何かと疑問に感じちゃうよね。でも色々学ぶことは色々な考え方、対応力だったり、自分の可能性を広げられると思うよ。将来なにか仕事に就いた時、結果を出さないといけない時がきっとあると思うけど、義務教育で培った考え方や対応力がきっと役にたつと思うんだよね。
    これから中学校に上がったらプログラミングも出来ると思うし、部活でも色々できる!ましてや高校なんか自分で行くところ選べるから、今やりたいことにあってる高校も選べるし、、
    今やりたい勉強が小学校の時点からあるのは本当にすごいと思うし、こうやって疑問をもてることはなかなかほかの人にはできないことだと思う!!後々それが進路選択の大きな鍵になるから、その気持ち大切にしてね!応援してます!
    Candy草!さん(宮城・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月6日
  • わかるけど… こんにちは!ほのうです!
    ・本題・
    わかるけど、ちゃんとした理由があるんですよ…
    @種類が多い
    →個人の苦手・得意分野を見分けられます。
    得意な子もいるので、国語算数理科社会だけではつまらないかと…
    まあ苦手科目は地獄なのはめちゃくちゃわかりますw
    誰にだって苦手科目あるので、全員経験する試練ですよ!

    A詳しくやろうぜ
    →中学高校大学専門学校でも学ぶのでね。

    B好きなことしたい
    →小中学校は我慢しようぜ…
    高校からは自分の進みたい道を選べますからね。

    まあ…義務教育は仕方ない!
    ・おわり・
    それでは!
    ほのうさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月6日
  • 義務教育2 前回の続きなので挨拶省略します.

    3
    確かに芸術教科は人気もそこそこだったりします.主さんのようにこういうことがしたい!!と思う人も少なくないのかもしれません.でもだからこそ部活や大学の学部があって好きなことができるのではないのでしょうか.

    小学校で習う芸術教科は色々な芸術の基礎になるものです.真面目に取り組んでいればこの先に通じるものがあるのでは…

    *
    叶望愛*かのあ #元英梨 #改名!さん(栃木・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月6日
  • 義務教育1 はろー☆(*ゝω・*)

    @限界突破アニオタ
    ↑なにそれ

    叶望愛です**

    *.。*

    1歴史
    →過去から学んで今に生かせることもあるし、大人になってある程度知識がないと困ると思います.例え話で出てきたりテレビ番組を見たりなどです.

    音楽
    →歴史と同様、楽器の名前や奏法、昔からの童謡や有名なクラシック音楽などは知識
    として持っていないと大人になって困るのではないでしょうか.

    それに、楽器は習ったりしないと使う機会がないので義務教育として子供に使わせてあげるべきだと…

    習字
    →集中力を鍛えるためだと思います.文字を写したり先生の説明を聞いたり…どれも集中力がないとできません.

    あと偏見にすぎないのかもしれませんが文字は心がでます.急いでるときは雑になったり、反対に余裕があると丁寧になったり…文字で印象をもつということ.なので綺麗な文字はかけるべきだと思います.

    2
    教科は法律もあるしコロコロは変えるのは現実的に難しいと思います.
    それに教える側の先生も大変になります.
    もっと細かく学びたかったら大学に行ったり部活に入ったりすることで学びの幅は広がります.
    叶望愛*かのあ #元英梨 #改名!さん(栃木・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月6日
  • うん、それな。 習字とかサッカーとか体育とか使わんよっ!!

    習字のプロになりたい人は個人でやればいいし

    サッカーもサッカー選手とか以外使わん!!

    体育はほとんど使い道がない(跳び箱とかバスケットボール)

    とか絶対に使わないものばっかですw

    リフティングいつ使うねん。私運動神経ダメダメだからただのボールさわり時間だよ?5回もできるかよ!!ヽ(`Д´)ノプンプン

    ・・・学タブでやるプログラミングは”遊び”だから注意されるようになった・・・

    なんだよ、これはダメこれはしろとかうるさい!!少しは自由にさせろ!!

    愚痴はここまで!!

    でわ!!
    くるみ_kurumiさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月6日
  • 義務教育 魔法少女です

    既に義務教育を終えている身から失礼します。
    主さんの意見を聞いて、「確かに…」と納得してしまいました笑

    高校は芸術科目(音楽or美術or書写)は選択制になっています。芸術科目以外にも、2年生になると文理に分かれるので主要科目も選択制になります。今小学校のときを振り返ってみても「音楽や図工は選択で良いのではないか」とは思いますね。小学校の芸術科目はほぼ遊びですし。つまり主さんと同意見です。
    ただ、中学校の授業内容を振り返ってみると全て最低限の教養な気がするので、芸術科目も含めて全ての教科やってて損はないと思います。そう考えると、小学校の芸術科目も必要なのかな…。意見まとまってなくてすみません笑

    主さんは今小学生だと思いますが、先述の通り「小学校の芸術科目は遊び」レベルだと思うので、主要科目の気分転換程度に気軽に取り組むと良いと思います。

    どの立場から言っているんだと思うかもしれませんが、主さん小学生とは思えないほど意見が立っていて素晴らしいと思います。将来有望です!
    魔法少女さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月6日
  • え、めっちゃわかる こんにちは三原色です!

    @それなすぎます。5教科はなんとなく今後要るものなんだろうなぁってのは分かりますが、副教科はなんとかして欲しい。せめて副教科のテスト無くなってくれ。
    無理矢理させても身につくどころか苦手意識がついてしまう気がします。
    ソースは私。歌のテストの一番最初、音痴、クラスメイトの目の前、たくさんの目線、先生と私の距離約4メートルで歌わされる図が本当にトラウマ。マジで許さん。今思い出しても泣きそうになる

    A本当にその通り、やるならとことんやってくれ。きっとその中に得意な事が見つかって、自信がついたりそこで点数が稼げたりするから色んなことに手を伸ばさせて欲しい。

    B最低限の勉強+教科選択とかだといいですよねぇ。そしたら自分で選択したわけですから誰にも文句言えませんし。でもなんやかんや進路考える必要があるかも。

    ではでは、good luckデス!
    三原色さん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月6日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:勉強

    アンケート実施期間:〜1月6日まで

  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

カテゴリごとの新着相談
年末年始なぞとき大さくせん!
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation