お小遣い使いすぎてしまう…
私は、欲しいものが多すぎて、だいたい買っちゃうんです。月にお小遣いは2500円で、買ってもらったりもしてるんですけど、毎月出費が数千行ってます…趣味や、雑貨、お菓子、文房具、本など、とにかく出費がすごいです。バイトとかは高校卒業くらいからやる感じなので、今は稼げません。どうしたらお金使わなくなりますか?またお金使いすぎちゃう人いますか?
ななみ(仮名)さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年2月7日みんなの答え:6件
とうこう日:2024年2月7日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
わかるかもー! こんにちは!いちごぴこです!
本題ぁい!
ぴこはお小遣いはだいたい本かー推しに貢いでる!(不定期にお小遣い入ってくる)
ん?お小遣いを使いすぎない方法?
貯金する!またはお金を金庫にいれr((無茶苦茶なので強制終了
って感じかなぁー!(参考にならなくてすみません)
さようならのまた今度!ぐっぱい! いちごぴこさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月10日 -
お金を使いすぎない方法 イチバンボシです。
お金を使いすぎない方法
・お菓子の量を減らす
・親に預かってもらう
では_(._.)_ イチバンボシさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年2月9日 -
分かりすぎる!! みんなやほ~(。・ω・。)推しのトレカ作るの楽しすぎる芽歌。めうでしゅ(o・ω・o)♀
すたぁと♪(ゝω・´★)
めっちゃそれ分かりますぅ>ω<
月に2200円とか制限をつける(値段は自由に)
お菓子は作って食べるとか?
ふぃにっしゅ(*ゝω・*)
ばいち~(´つω・。) 芽歌。さん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2024年2月9日 -
同じー! #鏡花です!鏡花もおんなじー!
ななみちゃんみたいな人絶対クラスに三分の一くらいいるよ!
いい友達になれると思うよ!
鏡花がやってるのは↓
・ほしいものをノートにぜーんぶ書く
・数日放置
・見返して「やっぱりいいや」ってやつを消す
・ほしいものがまたあったら足す
・これを繰り返す
です!効果はあると思う!なかったら破産してるかも( ´∀` )
鏡花のおこづかいは千円!
百均でコスメとかにつぎこんでるから
ほしいものがすぐ変わるんだよねー
鏡花は登校中とかもほしいもののこと考えてる♪幸せ
そこでほしいもの変わったりもする!
ななみちゃんも試してみてね! #鏡花さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月8日 -
わかる、、 私もそうです。
対処法は、
欲しいものを衝動買いしないで、一旦考えれば良いと思います。
私は今すとぷり様のアクスタ欲しいー 優楽さん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月8日 -
お小遣い足らない! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのはお小遣いを使いすぎて足らないときは、
貯金してあるお年玉を使うことにしてるよ!
それか親に言って、臨時収入をもらうか?
ななみさん、趣味が多いんだね。
いいことだと思うけどお金がかかって大変だね。
趣味優先ならお菓子の量を減らして節約するとかどうですか?
あんまりいい案浮かばなくてゴメンね!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。