トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
受験生なのに… こんにちは!
輝藺杏蘭です!ティアラと読みます。
突然ですが、本題です。
私は中学受験をする予定です。
そして塾では、もう受験生という扱いになっています。
ですが、算数が驚くべきほど苦手で、一番低い時は、点数が
150点中7点という、絶望的な数字の時もありました。
そこで算数が得意な方々に質問です。
@どのように勉強をしていますか?
A苦手なところはどのように克服しますか?

最後まで読んで頂きありがとうございました。
是非回答していただけると嬉しいです。
輝藺杏蘭 tiaraさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2024年2月10日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 質問するといいよ! こんにちは!ひよりです。
    私も算数が大の苦手でした!今も苦手ですけど…(笑)
    おんなじような点取ったことあるけど、私も中学受験をして、すごく高得点で合格できました!個人差あるかもだけど、私の算数の勉強法を伝えます!

    テスト(小テストも含む)で間違えたところの間違えた原因を探して、わからないところはどんどん先生に聞きに行く。

    わからなかった単元を重点的に復習。

    これは6年生後半くらいから始めたんだけど、基礎的な算数のテキストとかをはじめからほぼ全部やっていく。絶対にできる計算のとことかは飛ばしました。

    過去問(渡しの場合は七年分)を三周する。

    こんな感じです!
    かなりたくさんやってるように感じるかもだけど、実際はあんまり大変じゃ無かったです。友達と一緒に、自習室でたくさんやって、ちょっとずつ休憩挟んでました。
    受験ってこれから大変なことたくさんあります。でも、とってもいい経験だし、私はすごく楽しかったです!
    ティアラさんも頑張ってね!応援します!
    またねー!
    ひよりさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月16日
  • 算数の勉強法 まずは、算数のテキストの基礎的なところを2回は復習しています。
    5分くらい考えて、分からなかったら、解説を読んで解き方を頭に入れたら、翌日か明後日にやり直すのを続けて、成績が上がりました。
    kkさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月14日
  • わっ、同じ!(しかも愛知!) こんちは!スマイルーですぴ!
    ほーんだーい
    わわわわわ、同じじゃあないかあ!!!!!
    私もお、算数苦手え!
    コツ(?)
    問題を、(大問)一個ずつ、やって、まるつけ。(無理なく!)
    間違えたら、三角つけて、(テキストに)明日もう一度、三角問題として、やる。
    そんなかんじかな!
    ばーい!
    スマイルーさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月12日
  • 応援してます! 私は3年前に中学受験をした中3生です。私もとても数学が苦手でした…そんな私でも第一志望校に受かったので、めげずに頑張ってください!
    @問題集の問題を解く
    →丸つけをする
    →間違い直しをする

    当たり前ですが結局これが一番効率良く勉強できます!ポイントとしては間違えた問題のところに×とか△をつけておいて後で復習しやすくすること?くらいです。


    Aひたすら類題を解きまくる

    数学は演習量が命!迷わず解けるまで繰り返し解くことが大事です。そのためにはなんでその式になるのかまで理解する。自分の間違いに向き合うのはとても辛いですが、ここは根気で頑張るしかないですね…

    この勉強方法で一応最難関校と呼ばれるレベルの学校に合格したので、少しでも参考になれば幸いです。受験頑張ってください!
    ねこさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月11日
  • 頑張れ✊ どうも、影でーす☆
    受験生かぁ。大変だね。私も得意とは言えないけど、ワークやドリル、教科書、算数の勉強ができるアプリとかの問題を解きまくるのがいいと思う。分からないところは先生に聞くのがいいと思う。(私は陰キャで先生に話しかけれないけど)私は受験しないけど勉強頑張る。頑張れ受験生。
    影さん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation