最近幽霊が
最近幽霊が見えたりするんです。
例えば2階の窓から誰かがこっちも見ながら立ってたり駐車場のでんしんぼうのところに完全に幽霊がいたりしてとても怖いです。
こう言う体験がある人は体験談を聞かせて欲しいです クラゲさん(京都・10さい)からの相談
とうこう日:2024年2月16日みんなの答え:6件
例えば2階の窓から誰かがこっちも見ながら立ってたり駐車場のでんしんぼうのところに完全に幽霊がいたりしてとても怖いです。
こう言う体験がある人は体験談を聞かせて欲しいです クラゲさん(京都・10さい)からの相談
とうこう日:2024年2月16日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
深く関わりすぎないで! 私もたまに見えるけど、かるーく考えておけば
大丈夫!でも、関わりすぎると家まで着いてくるから…(実際そうなったことがある) やよいさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月20日 -
私もちょっとだけど、、、 私は、小2くらいまでなんか霊的なの見えてました目とか合わせたり近ずいたりしない方がいいですよ!私目合わせたり近ずいたりしたら次の日風邪みたいな感じになったので 雨さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月18日 -
霊感すげぇー! こんちはーぱるるです!
ぱるはおばけ嫌いなくせに霊感0!
見えないです…
☆回答☆
ふぁー!幽霊見えるのすごいねー!
無害そうな子にはお辞儀とかしたら仲良くなれるのかな?
でも、目を合わせたらいけないとかいうけどね。
ダークオーラ放ってるのには近づかないで!
あと、塩もっているといいと思います!
おつはぴ☆ ぱるるさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月18日 -
全然あるよ! こんちゃ 悠です
引っ越してから霊感が強くなったんだ!
例えば、誰もいないのに聞いたことない声が聞こえたり、お風呂場で会ったり、ベッドで起き上がれなくなったり、たくさんあるよ!
重く考えると面倒だから、あったら
「こんちゃ」って声かけたり。
前それをしたら、幽霊さんお辞儀してくれたwww
そんなかんじにポジティブに考えています!
最初は怖かったけどね
悠さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月17日 -
見ちゃダメ! 見てはいけません!
眼も合わしてはいけません!
塩とかを持っているといいかもしれません
それよりもお払いに行ったほうがいいです!
ゾッとするのはやばいやつで、見てもあまり何にもないのが害が少ないよ サイレントアサシンさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月17日 -
気にしなくて大丈夫〜 自分はふつーに学校で七不思議以上の幽霊見たことあるし、(そのとき掃除中で五人の友達とみた)
ぼーっとしてるといない女の人とか結構見るし、
大丈夫だと思うよ。
あと、言っとくのは気にしない方がいいよ。
気にしてると余計心霊現象にあったり、見えるようになったりするから
とにかく気にしないでぼーっとしないこと。
というかよく見たら同い年だったーー!
あと幽霊の見分け方は、
黒いのがやばいほうで、白いのがミミズみたいにさまよってる方。
はっきり見えるのは近づいてる証拠だと思うよ。
気をつけてねっ。
ばいれる〜 怜和さん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年2月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。