トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
南海トラフが怖い わたしはどこに住んでいるのかは言えませんが
南海トラフが起きる(?)ところらへんに住んでいます
キズなんできなくなったらどうしようとか
友達と会えなくなったらどうしようとか
いろいろなことを考えてしまいます
なんか対策とかあったら教えてください
よろしくお願いします
美夢*mimu*さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年3月9日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • めっちゃわかるうう どーもー!ゼリーです!元マシュマロ!

    本題へgo!
    それな!めっちゃわかるう!
    ちなみに私は東京都だから首都直下型地震が怖い泣
    対策としては、、、とにかく忘れる!
    参考できなかったらごめん!
    でもおんなじ仲間だから一緒に乗り越えよう!
    しゅーりょー
    じゃまたキズなんで!
    ゼリー#元マシュマロさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月11日
  • 怖いよね!(静岡県民) 日ノ本一の富士の山が見える静岡にいる星山さんです!
    〜本題〜
    怖いよね!特に私は一番危ない「静岡県」に住んでるからもっと怖い!

    とにかくいつ地震が起きてもいいように非常食や水の準備。

    地震が起きたときにどうすれば良いか?などを考えたほうがいいと思います。

    避難所や親との集合場所とか。

    同じ南海トラフのところ住人としてがんばろう!

    東日本大震災でなくなられた方にご冥福をお祈りしながら記す
    星山#元ネクロマンサーさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月11日
  • わかる! 私も前めっちゃ怖くて泣いたことある!

    ほんと怖いよね

    みんなで乗り越えよ!
    ちくわさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月11日
  • それな‼ こんちゃ!!はる猫じゃらしです。

    私も南海トラフ怖いです(-_-;)
    津波も地震も怖いし、起きてほしくないです。

    高知県は、2.3分で津波が来ると予想されているので、徳島県はちょっとどころかめちゃくちゃ怖いです。

    正直、海外に逃げたいです(でも、狂犬病のことをたまたま知らべてしまって、日本以外の5か国しか安全じゃないんです、、、。遠いし、、、。2025、7に起きなかったら、お金無駄だし、、、。

    ここからは、あなたが悪いんでしょ ってなると思いますが、どうぞ優しく読んでください。

    うちは親が「死ぬときは死ぬ」とか「備えしても、意味がないからしない」と言われていて、してないんです((怖いんだったら備えろっつーの


    だから、もう私も大人になれないんだな、、、泣。と思って夜泣いてしまいます。


    すごい長文失礼しました。

    それでは、またきずなんで
    バイちゃ!!
    はる猫じゃらしさん(徳島・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月10日
  • わかる! @ぴちりす&ミク廃

    湊心透 だぞっ(^. .^*)

    元 叶恋、初衣花、恋瑚、羽留葉

    Start____.。○

    めっちゃ分かるっっ…!

    みことは大阪に住んでるんだけど

    予想では、震度7になるの.

    しかも、津波も来るって言われてるし…

    とにかくみことの家では、防災リュックを

    作ったよ.

    地震が来る事実は変わらないから

    今を大切にしようと思う.

    ○ 。.____finish

    |・・)ノ゙またねん
    湊心透│mikoto* #桜咲いたら改名さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月10日
  • 備えあれば患いなし! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのも南海トラフ巨大地震が来ると津波が危ない地域に住んでます!

    もう地震が来たら、それこそどうしようもないです。

    それよりもいざと言うときに備えましょう!

    備えあれば患いなしです。

    まずは、非常持ち出し袋。

    中には、非常食、水、懐中電灯、ラジオ、救急セットなどが入ってます。

    ゆーのの家ではこれを準備していざと言うとき、持ち出せるようにしてます。

    そして家具の固定。地震で家具とかが倒れてきてケガをしないように固定することが大事です。

    最後に避難経路の確認と避難訓練への参加。ゆーのは1年に1回ある、地域の避難訓練に参加してます。

    地震が来たらどうしようではなく、それに備えることが大事だし、備えることしかできないと思います。

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月10日
  • 南海トラフ!! ペチレモンです

    まあ、地震はいつ怒るかわからないので、2025年の7月っていう予想は当たらない気がします。あくまでも予想だけど
    私は今生きているこの瞬間を大事にしようって思っちゃいます。

    私はまあ、住んでる県の中でも結構都会の方に住んでいるので、
    人が多くて支援物資の取り合いになったりしちゃうかもって思います(泣)

    防災グッズとか枕元に置いておくと良いです。あんしんします。
    ペチレモンさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月10日
  • 備えはあった方が良い 地震の事ばかり考えず日々を楽しむのも大事ですが
    日本は地震大国ですので備えは必要です。
    懐中電灯、非常食(乾パン、水、お菓子など)
    携帯用トイレ、スマホの充電器、モバイルバッテリーなど
    防災グッズで調べればすぐ出て来ますよ!
    Sukaiさん(石川・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月10日
  • 同じだぁー こんにちは
    奏です。
    私も地震が怖くて…。最近石川での地震があったり、千葉県らへんで地震が相次いだりして、ニュースを見ると(ネット)「南海トラフの足音」などと見出しがついたニュースがあったりして、とっても怖い気持ちになります。たつき諒 って人の本当の大災難は2025年7月 っていうのを見たりしても怖くなります。
    でも、自然災害なので、起こることは確かだし、しょうがないことです。
    私も怖いので、よく、こう考えます。
    この被害に合うのは私だけじゃない。友達もだし、先生もだ って。
    あと、それが起きてしまえばあと何百年は起きないわけですから、私達はもう亡くなってますよね。とういことは、少なくとも、起きるまでは心配かもしれませんが、それ以降はそんなに心配しなくていいってことですよ!
    南海トラフは日本の太平洋側ほとんど全てです。私もどこに住んでいるかは言えませんが、同じ南海トラフ沿いです。なので、私も被害を受けます。何かができなくなったり、夢をあきらめなきゃいけなくなるかもしれません。でも、一緒に頑張りましょう!!
    それでは。(長文すみませんでした)
    奏さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation