弟の友達がうざい
弟の友達が本当に嫌です。家に毎日のように遊びに来てずっと滞在しています。夜まで滞在し続けたことも何度もあります。1番遅くて夜の12時まで…本当に嫌です。しかも、相手はWiFi目的で来てるらしいんです。家の充電器も勝手に使うし、トイレも便器を汚すし、勝手に寝室に入ってきて枕投げをされたこともあります。酷い時には、親が何度も注意しましたが、反省する気配はなく…家の壁とかに体当りしてきたこともあります。弟は友達の味方で友達に注意しようともしません。ていうか友達のためにキレるんです。親も怒鳴る勇気がないとかで怒鳴ってくれず…やっぱり私が怒鳴ったほうがいいのでしょうか?弟が先生にデマ言ってチクる可能性がありますが…
Kさん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2024年3月16日みんなの答え:2件
とうこう日:2024年3月16日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
キレたほうがいい こんにちは…てんです…
本題に入りましょう。
!!!!!!!!
大変でしたね。ご相談ありがとうございます。
Kさんにできることといえば出禁にするか怒鳴るかですね。その子の家にWi-Fiは無いのかなぁ。(あったら尚更やめて欲しいはず)
だからって弟さんに関わるなとも言いずらいですよね。そういうときはその子の親に言いつけましょう。それでも動かない場合には学校に連絡するのもよいでしょう。12時に帰って犯罪に巻き込まれないわけがないですから!その子のためにも対策をしましょう。枕を投げるって下手したら枕破けますよね。(直の場合。床など)
弟さんにチクられる可能性があるならその前にチクればいい!所詮年下!年上の言うことの方が説得力があるはず。
それでは! てんさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2024年3月17日 -
家に入れさせない方がいい…!! 年下が失礼します!!
無理矢理でも家に入れさせない方がいいと思います!!そもそも人が嫌がることして怒られても反省もしてないのなら弟さんの友達に家に入れさせてもらう権利なんてありません。絶対に家に入れないでください。弟さんやその友達がいつくなのかわかりませんが、まだ何がダメなのかを理解できてないんじゃないでしょうか?なのでダメな理由をしっかり教えてあげましょう。マナーも守れない人は社会で生きていけません。先生に言われようと怒ることが正しいと思います。逆に怒らなかったら弟さんやその友達はどんどん悪化していきます。弟さんの友達の親さんにもちゃんとこのことを言っておきましょう。相談しないと今後も関係は悪化します。そもそも夜12時まで家にいるのはおかしくないですか?まだ未成年でどうやって家に帰っているんですか…!?とにかく、その子らの将来のためにも言ってやってください。社会でマナーやルールを守らず暴れたい放題する大人はいろんな人に変な目で見られて面接も受かりにくくなります。犯罪もそうです。犯罪を1度でもしてしまえば「この人は元犯罪者だから受かるのは後回しだな」となって、大きく影響があります。 ひほ【オタク】@みにうさーさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホ没収。11月14日
-
- 友達と帰る方面が違う11月15日
-
- 助けて……11月15日
-
- やる気が出ない11月14日
-
- 小4で生理ってくる?11月15日
-
- 思考について11月14日
-
- ダメ金で嬉しいっておかしい?11月15日
-
- 乃木坂46好きな人ー???11月14日
-
- 【#ホロライブ】11月14日
-
- 片思いについて11月15日
-
- 垢抜け方法・かわいいと思う女の子11月15日
-
- 自分のトリセツ!!11月15日
-
- ぼさぼさ髪をストレートにする方法11月13日
-
- 暗い先の明るい光08月12日
-
- iPads17.6.1壁紙が変れなくなった11月14日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。