トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
新しいところに行くのが怖い… 私は春から進級して中学校に行きます。楽しみなようで不安でもあります。一番は友達ができるかどうかです。私には吃音という発話障害?があって普通に喋ることが出来ず、詰まってしまったりします(調べれば詳しくわかると思います)それをからかわれたり、笑われたりするとすごく傷つきます。「こっちだって普通に喋りたいのに出来ないんだよ!お前らなんか何にも分かってないくせに!」って思います。それでも小学校では友達を作り楽しく過ごしました。でも吃音は目立たない障害?というかあまり知られていないような気がするので、「からかわれたり、白い目で見られたらどうしよう」と不安になってしまいます。同じような経験をした人はいますか?あと、どうしたら友達ってできますか? エビフライさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年3月26日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 私もちょうどそれに悩んでる! やっほーお姫様ですー!
    年下から失礼致します!!

    ー本題ー
    わかるー!私も3歳くらいから吃音で、去年はみんな暖かいクラスで、吃音出ても笑われなかったり、そもそも出なかったりしたんだけど、今年緊張しすぎて発表の時吃音でまくってた笑笑
    めっちゃ恥ずいよね。わかりすぎる!しかも今日男子に真似されたんだけど、、、。ほんとぶん殴りたくなるよねコロス。私は毎週月曜日言葉の教室に通ってる!だからそれで吃音を徐々に最小限にしていってるよ!まあ一生治んないんだけどね笑笑
    私は、なんか落ち着いたら吃音出ないタイプ!だけど緊張してたり、友達と話す時は吃音出る!だから落ち着ける環境を作ったら良いと思う!

    ぐっパーイ
    おひめさまさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月15日
  • 年下だけど... こんちゃ-! しばいぬだよ--! よろ!!

    ・*:..。本題 *:..。

    卒業おめでとうございます!!

    友達は、積極的に話しかけてみたりするといいかも!!

    その障害のことについて話してみたりしたら、

    発話障害のこともわかってくれると思うし、

    もしかしたらそのことについて気になって友達ができるかもしれないから、

    やってみるのもありかも!!

    ・*:..。(*´∀`*) ・*:

    参考になったかな?? そして中学、頑張れ!! それじゃ ばいちゃ-!
    しばいぬさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation