外国人差別について理解してほしいこと。
みなさん、学校の中に外国人はいますか?
私の学年には二人。そのふたりのうちに私が入っております。私は両親全員中国人で中国の血が思いっきり入っています。でも中国はアメリカと敵対しているせいか皆からの中国のイメージが最悪です。
クラスのみんながよく発するのは
「中国、汚い」
「声がうるさい」
「これ中国製じゃん、最悪」
等です。
実際傷つきました。あと私は中国人なので苗字は一文字なのでその苗字を使って下ネタのネタにされたり馬鹿にされたりしたことあります。
でも考えてほしいのです。日本のいろんな文化は中国から見習ってきたのですよ。漢字、お茶、米作りなど。あと服など中国製。いやならその服を着ないでくださいよ。中国のおかげで生活できているときもありますよ。
結論を言います。敵対してるからちょっとしたいたずらでも傷つきます。このような差別を無くすにはどうすればいいのでしょう Sekaiの星さん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2024年3月26日みんなの答え:9件
私の学年には二人。そのふたりのうちに私が入っております。私は両親全員中国人で中国の血が思いっきり入っています。でも中国はアメリカと敵対しているせいか皆からの中国のイメージが最悪です。
クラスのみんながよく発するのは
「中国、汚い」
「声がうるさい」
「これ中国製じゃん、最悪」
等です。
実際傷つきました。あと私は中国人なので苗字は一文字なのでその苗字を使って下ネタのネタにされたり馬鹿にされたりしたことあります。
でも考えてほしいのです。日本のいろんな文化は中国から見習ってきたのですよ。漢字、お茶、米作りなど。あと服など中国製。いやならその服を着ないでくださいよ。中国のおかげで生活できているときもありますよ。
結論を言います。敵対してるからちょっとしたいたずらでも傷つきます。このような差別を無くすにはどうすればいいのでしょう Sekaiの星さん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2024年3月26日みんなの答え:9件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
ひどい クラスメイトは最低ですね。
日本は中国があるおかげで独自の文化ができたというのに。歴史の授業で習ったはずです。習わなくてもわかるはずです。昔だけではなく日本で震災がおこった時、支援をしてくれたりしていました。
それに私の家にある服も殆どが中国製です。
貴方を馬鹿にしてくる恥知らずな奴のことは先生に言った方がいいと思います。
「高学年にもなって人の名字を馬鹿にしたりするなんて、レベル低いですね。
差別って言葉知ってますか?
昔と違って今は助け合う時代なんですよ。恥ずかしくないんですか?悪口を言ってはいけないてこと言われませんでしたか?道徳の授業ちゃんと受けましたか?」みたいな煽りを言ってみては?
あまり効果がないか酷くなるか分かりませんが。 さようならさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月20日 -
そうゆうことあるよね みなです
私はアメリカに住んでてアジア人への差別がすごい。 自分が言われたらどう思うなど聞いてみたらどう? 私は毎回そーいってるよ。もっとひどいことを言い返したら自分も一緒になるので気をつけてください
みなさん(その他(海外)・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月30日 -
同じ人としての自覚がなさすぎ 日本人、中国人、アメリカ人?
変わるのは国籍だけですよね。人の中身とは全く関係ないでしょう。
そういう人って、同じ人としての自覚がなさすぎなんですよね。自分が一番偉くて賢いと思っているんですよ。みんな同じように生まれてきて、与えられた環境の中で一生懸命に生きてきた1人1人の人間。だから日本人と中国人の違いなんて文化でしかない。むしろ日本人の中でも色んな文化がありますよね。
人を一括りにしようとする人は、視野が狭い人だと思っておけばいいんですよ。今だけ。大人になったら実力主義なんですから。 めめゆきさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2024年3月28日 -
ええぇ…最低じゃん… いくら中国人だったとしても差別はダメじゃん!
だってSDGsでも不平等を無くそうみたいなやつあるし。
他人を傷つけるってひどくない?
先生に相談した方がいいと思う!
外国人の差別はダメだよね!
それでは…じゃねばい! ぼのりんさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月27日 -
その人たちやばすぎでしょ! 年下失礼します。(小5です) 今回から未玲にしたよ(∩´∀`)∩ 元 紀夜樹
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
先生に言ったほうがいいよ!その人たち最悪すぎでしょ。悪い率 Sekaiの星さん
:0% クラスの人たち:100!!!先生とか無理だったら、親がいいと思います。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
どうかいじめ・差別がなくなるのを願っています。応援しています! それでは。 未玲 元 紀夜樹さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月27日 -
ひどい・・! ひどいね!
なぜ同じ地球に住んでいるのに
優しくできないんだろうね!
あなたは正しい事を言ってるよ!
大丈夫!
言い返したりせずに
先生に言おう!
先生がきっと注意してくれる
あなたがアメリカを敵対視してるわけじゃないのに・・
おかしいよ・・
夏見さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年3月27日 -
先生に相談 まずは先生や親御さんに相談しましょう。
あとは、差別されたときに「洋服は中国製のものが多いから着るなよ」など強気で、暴言にならない言い返しをするのが効果的だと思います。
蛇足ですが、日本人から見て中国のイメージが良くない理由は、その理由ではないと思います。正直言うと国民性が良くないというイメージがあります。もちろんしっかりした人も沢山いるでしょうけど、その印象が強く、中国人自体に嫌悪感を持つ人もなかにはいますね。
差別は許されないことなので、負けないでください。 じーさん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2024年3月27日 -
視野がとっても狭い人達なんでしょうね… こんにちは、ぺです
通っていた小学校・中学校ではおじいちゃんおばあちゃんが外国人、もしくはハーフの子が数人居ましたが差別等は全くありませんでした
4月から通う予定の高校は外国人がとても多く、差別はないと思われます
国籍でしか人を判断できず他人を傷つけるクラスメイトが最悪ですね
日本人は中国人より優れているとでも思っているんでしょうか
国の偉い人達が何をしていたとしても政治に口出し出来ない一般人に非はないのに…
親に相談してみてはどうでしょう?
いじめによる仲間意識・団結力は恐ろしいですし先生が何か対策をしたとしてもそれで解決したという話は聞きませんし揉み消されておしまいかと
国で人を判断しない生徒ばかりの学校に転校した方がいいかもしれませんね
どんな理由であれいじめは絶対にいけないことですし、投稿主様は100%悪くない被害者です
どうかいじめ・差別が無くなりますように… ぺさん(愛知・15さい)からの答え
とうこう日:2024年3月27日 -
どういう人よその人たち!! こんにちは!( ´ ▽ ` )ノテディベアです!
****ほんだぁい****
うちの学校には二人いるよ。で、私のクラスにひとりいるんだ。
中国って名字一文字だけどさ、日本にも一文字の名字の人いるよ。
ニュースとかで黒人差別とかよく見るけど、それと同じことしてるんだよ。
大人になってそれがバレたらネットで批判殺到するよ。まずそれをわかっていないと思う。
私が今着てる服も中国製だった。
中国製の服なんてたくさんあると思うよ?
多分みんな着てる服ほとんど中国製だと思うよ。
先生にいった方がいいと思う…。。 テディベアさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年3月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEのオープンチャットについて!11月24日
-
- 宿題出してないどうすればいい?11月25日
-
- トイレ入ってたのに。。11月25日
-
- 悲しかった11月25日
-
- 環境を変えたい11月24日
-
- 生理を親に言えない…11月24日
-
- こんなにお腹がなるのは自分だけなのか…辛いです…11月24日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- snowmanが好きすぎるー11月24日
-
- みんなはモンハン好き?11月25日
-
- 好きなのか。嫌いなのか。いまいちよくわからん!11月25日
-
- みんなやっているから…11月24日
-
- 今年のクリスマスは何ケーキが食べたい?11月25日
-
- おすすめのドレッサーを教えてほしい!11月24日
-
- 親が鬱陶しい。08月19日
-
- 仕事できそうな人になりたい(?)11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。