中学生以上の方に質問です。
4月から新中3年生になります。スーパーマーケットです。私は今まで小学校の勉強は簡単で100点とるのがが当たり前でしたが中学生になったからいい点数がとれなくなりました。というか勉強が小学生と比べると難しくなりました。最近2年生最後の学年末がかえってきたんですが5教科合わせて340点でした。340点っていいほう?それともわるいほう?みんなどれぐらい勉強できてるの?教えてください。できるだけのご回答お待ちしてます。
スーパーマーケットさん(長野・14さい)からの相談
とうこう日:2024年3月26日みんなの答え:5件
とうこう日:2024年3月26日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
学校によって違うけど… こんにちは三原色です!
この質問見て、春休み入ってから通知表と成績連絡表の行方がわからなくなったの思い出しました。
成績連絡表失くしたので正確ではないですが、
私の学年は150人で、点数500~450が5人前後、450~400が25人前後くらいです。
私は大体430点くらいです。数学が壊滅的にできなくて…。二学期中間で450超えてビビり散らかしました。
ではでは、good luckデス! 三原色さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2024年3月27日 -
まんなか はいさい!高1の剣郷マイキーです!
真ん中くらい。
中学のときは7〜9割さ迷ってたような。
数学だけ7割とかで、あと8.5。
ぶっちゃけ平均にもよるけど。笑 剣郷マイキーさん(京都・16さい)からの答え
とうこう日:2024年3月27日 -
私の学校だと半分ぐらい 5教科340点ってことは正答率は約7割なので、私の学校基準だと全体の半分ぐらいの結果です。
自分がどのくらいのレベルを目指してるかにもよるけど、トップレベルの高校とかを目指してるならもう少し取った方が安心かな。
私は中3なので参考にならないかもですが、8割以上取っていて偏差値65以上の高校に行けました。7割ぐらいの人は偏差値55〜60の高校に行く人が多かったです。 無名さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年3月27日 -
答えます!! こんにちは!るるみぃです!
まず私は、340点は良い方なのではないかと思います!なぜならテストの合計の平均は250点ぐらいじゃないかなって思うからです。(違ったらすみません)
でも、めっちゃ悪いという訳ではないので、そこは安心してもいいのではないでしょうか?
ちなみに私は学年末テストは合計440点でした。今回は合計点の平均がそれなりに高かったから、けっこう合計が高くなったと思います!
以上、るるみぃでした!バイバイ(*・ω・)ノ るるみぃさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年3月27日 -
個人差 こんにちは
回答専門ニート担当者です_φ(・_・
ちょうど中央値辺りだと思います!
自分は教科によって差がありすぎてるので安定しない(^^;;
学年1位は480超えだけど志望校の合格目安取れてればいいと思う
受験頑張ろう、、、 回答専門ニート担当者さん(茨城・14さい)からの答え
とうこう日:2024年3月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホ制限きえてくれ!11月23日
-
- これって私が悪い…?11月23日
-
- 最近学校に行きたくない!11月23日
-
- 親にイライラすることはありますか?11月23日
-
- なりたい職業11月22日
-
- 最近、胸が・・・11月23日
-
- お腹と太ももの脂肪を落としたい!!11月23日
-
- 部内恋愛ってありですか、11月22日
-
- 早く泳ぐ方法教えてください11月22日
-
- ラブライブ!語り合おう!!11月22日
-
- 親友と被っちゃった11月23日
-
- 肌の乾燥を防ぐには?11月22日
-
- みんなの朝ご飯!11月23日
-
- マジョマジョのまつ毛美容液・・・11月22日
-
- ひとり08月18日
-
- 寝癖が治らない11月23日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。