トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
思ってたのと違った ずっとすきな漫画で歴史に残る悪女になるぞという漫画があって
アニメ化になってたんですけど絵柄が漫画と違うっぽくてなんか漫画の絵がドタイプだったのでかなりショックでした

みなさんはこのような体験はありますか
獅子座のB型さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年3月26日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 2枚目。 アニメでキャラデザが原作から変わってしまうのは例えば「このデザインに変えればアニメでも表現しやすい」とか「このデザインにすれば子供向けでもいける」とか権利関係のいざこざを避けるなどなど…テレビというネットよりも色々な人の目が入りやすい媒体だと、表現がわかりづらくて視聴者に不満を持たせたり女性キャラのデザインで炎上すると言ったことが多々あるので、スタッフ側も色々と悩みの種があると思います。

    例えば初代TFなら…
    ・バイザー型から口と目と鼻のあるデザインに変える理由→喜怒哀楽を表現しやすいから。
    ・黄色の目から青か赤の目に変える理由→青い目がサイバトロン(善)で赤い目がデストロン(悪)に分けた方がわかりやすいから。
    ・デザインそのものを変える理由→デザインの統一性やスカイファイヤーに関しては元はマクロスに出てたロボを色を変えてそのまま玩具として発売してアニメでもマクロスのデザインのままアニメに出そうと思ったら海外版マクロスことロボテックを作る事が発覚したので権利問題を避けるため一からデザインを作り直したためなど。
    の理由があると思います。

    以上。
    とある軍団のニューリーダーさん(埼玉・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月30日
  • わかる! はろっ☆その漫画自分も読んでる!!!仲間いて嬉しい!

    ☆*:.。. 本題 .。.:*☆
    わかる!絵柄違うのに中身同じ…みたいな。
    自分の場合は諦めて見るか見ないかの二択!
    面白そうでも絵柄見てやめることもある。それでもいいのかも!

    参考程度に!ばいちゃ!
    izunanaさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月30日
  • 大人の事情かも… こんにちは、とある軍団のニューリーダーです。
    <本題>
    僕は落ち込みませんでしたが「本編と他媒体でデザインが違うな」と感じた事は多々あります。

    僕もアニメは見てますが、僕の好きな系統は玩具の販促用に製作されているアニメなのでそういったアニメを見ている人なので別視点からの意見になってしまいますが、例えば、「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」というアニメが北米で秋に放送が始まる数ヶ月前に玩具が春に発売されて凄く売り上げが良かったため販促用としてアニメ化しましたが、一部のロボは玩具ではバイザー型だったのに本編では口と目と鼻があるデザインに変えられたりしましたし、玩具では黄色の目だったの対して本編では青かったり、特にラチェットとアイアンハイドというロボに関しては元の玩具から大きく離れているデザインとなっています。(玩具の流用元のダイアクロンでは顔がないパワードスーツ型だったがアニメでは完全な人型)

    このように原作の媒体とアニメでデザインが異なってしまう理由は恐らくアニメスタッフ的に何かしらの考えがあるからだと思います。

    2枚目に続く。
    とある軍団のニューリーダーさん(埼玉・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月27日
  • わかるぅ…!! めっちゃ分かります…!!漫画の絵とアニメの絵ってだいぶ変わりますよね…でも漫画(原作)は漫画家さん、アニメはアニメーターさんがキャラの絵などを描いているので仕方ないですよね…それにキャラと声優さんの声があっていなかったりするとえぇ…?って感じになっちゃいます…でも漫画とアニメはいいところたくさんあるので、主様の場合は無理にアニメを見なくてもいいですよ…!!私はアニメ勢なのでアニメを見てます!! ひほ【オタク】@みにうさーさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月27日
  • 仕方ないね わかります。

    声優さんとかもイメージと違ったらちょっとショックですよね。

    原作勢は避けて通れない道…

    今獅子座のB型さんが言ってた漫画とアニメビジュアルを見てきたんですが、まぁ確かに違うかもしれませんが…

    でもアニメ化って、こういうもんなんですよね。

    アニメ化の要因って大体、アニメ化でヒットを狙うためなんです。

    だからアニメとして売れるように作られるのです。

    それにアニメ作りとなると漫画と比べてぐんとハードルが高くなります。

    多少の絵柄変更や作画崩壊は許容範囲です。

    仕方がない、と思って、「アニメはアニメ、漫画は漫画」としてアニメを見ないのも選択肢の一つですよ。
    潔癖症さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation