愚痴:地獄に落ちろって言われた
こんにちは。この前、どうでもいいことから喧嘩になって父から「地獄に落ちろ」と言われました。
母が好きなグループのライブ映像を見ている時父親が「この曲嫌い」と言ってきたので、「好きな人もいるんだからそういう事言うのやめて」と私が言ったのが始まりです。その流れで両方ヒートアップしてしまい、結局私が負けて「地獄落ちろ」と言われました。
父親も本気で言ったわけじゃないのはわかっているけど(言った時笑ってたから)やっぱり実の父親から言われたので辛かったです。
皆さんもそのような経験などがあれば教えて欲しいです。お願いします(>人<;) お豆さんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月1日みんなの答え:3件
母が好きなグループのライブ映像を見ている時父親が「この曲嫌い」と言ってきたので、「好きな人もいるんだからそういう事言うのやめて」と私が言ったのが始まりです。その流れで両方ヒートアップしてしまい、結局私が負けて「地獄落ちろ」と言われました。
父親も本気で言ったわけじゃないのはわかっているけど(言った時笑ってたから)やっぱり実の父親から言われたので辛かったです。
皆さんもそのような経験などがあれば教えて欲しいです。お願いします(>人<;) お豆さんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月1日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
ひどい わが子に向かって死ねと同じ意味の言葉使うのは最低だと思います!!!
先生などに相談した方がいいです。。
好きなもの侮辱されるのも普通に嫌ですよね!わかります。 陽菜さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月19日 -
わかるわ~ こんにちは!りゆるです!!
僕も、お豆さんと似たようなこと、毎日のように言われてます。
僕が親に言われたセリフを書きますね、
「私の考えが1番正しい」
「お前になれるわけないだろw」
「なんでこんなこともできないの!?」
「お兄ちゃんや妹はできるのにな…」
「はぁ…産まなきゃよかった」
「俺の物に勝手に触んな!!」
「何やってるのよ…この恥晒し」
「俺の言う通りにしろって言ってるだろ!!」
「この親不孝者」
「お前の為にいくら使ったと思ってる?」
「お前のことだからそうだと思った」
「何様のつもりなんだよ。私より偉いと思ってんの?お前ごときが?(笑)」
「お前が生まれてきたのがそもそも間違いだったんだよ」
「…失敗作が。でしゃばるなよ」
…これくらいでしょうか?
最初は実の親に言われたのでもちろん辛かったです。
でも毎日のように言われると,慣れてしまって、そんなことで一喜一憂するのがめんどくさいっていうか、馬鹿馬鹿しくなってきたんで
僕はそう言われても無視するようにしています。
言い返したりすると殴られたりするから…
以上が僕の意見です!! りゆるさん(沖縄・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月4日 -
お父さんやばっ! ※悪い言葉遣いしてます。
挨拶省略します。
本題
お父さんひどくない!?
人それぞれ好きな曲ぐらいアルのにね。
私は経験したことないけど、「地獄なんかないよ。」「お前が地獄に落ちろ」とか言えばいいよ!
実の父親ってことはもう一人父親いるの?
今(?)の父親を味方にするといいよ! 恋桜さん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2024年4月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。