トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
拝啓15年後の君へ
拝啓15年後の君へ
体調は大丈夫ですか?15年前の心友です。どんな大人になりましたか?今僕は、引っ越す前の家で書いています。君に黙って遠くに引っ越す日です。君が大人になったらお花屋さんを開くのかな?…まぁ15年も経っているから将来の夢も変わってるよね。昔から仲良くしてくれた友達は、君しかいないから、少し不安だけどね世界って広いんだよ。今君が認められない難病なのは知ってるけど、絶対に生かしてくれるお医者さんがいるんだ。僕はとある事情で、遠くに行ってしまうけど、君の近くでずっと生きてるからさ、僕の夢と、未来を背負っと生きてほしい。君が泣いているときずっと隣にいるし、楽しいときは君と一緒に、笑うからさ、だから君に生きてほしい。勝手に判断してごめんね。
大好きだよ。
15年前の心友より。
咲楽さん(静岡・13さい)からの相談
とうこう日:2024年4月3日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • あえての誤字が胸に刺さる… 梅雨に綺麗な彩を。やっほー!元青藍/seiraの紫陽花/siyokaです♪
    (*ゝ_・*)ノ=s=t=a=r=t=!==============
    敢えてですか?この「心友」という文字は。
    しんゆう、って、親友、心友、真友。たくさんの文字がある中で「心友」を選んだ咲楽さんを尊敬します。
    ただ、改行がなかったから少しだけ読みづらかったです…
    (*ゝ_・*)=f=i=n=i=s=h==============
    読んでくれてありがとう(#^.^#)ばいちゃ☆
    紫陽花/siyokaさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:五輪・パラ五輪

    アンケート実施期間:〜6月25日まで

  • 調査アンケート:夏休みのすごし方

    アンケート実施期間:〜6月24日まで

  • 調査アンケート:ネッ友

    アンケート実施期間:〜7月15日まで

  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第7回
七夕大作戦
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation