姉が泣いているのですが
姉はあまり弱い面を人に見せるタイプじゃないので、泣く時は1人で部屋で泣いています。
昨日も昼間までは普通だったのに、夕方様子がおかしいなと思って、部屋を尋ねると泣いていました。
姉はすぐドアを閉めてしまったので、そっとしておいて欲しいのかな、と思って声をかけずにいました。
数十分すると、姉はいつもどうりになって部屋から出てきました。
皆さんがもし、妹に泣いている所を見られたらどう思いますか?声をかけられると、掘り返されて、逆に辛くなってしまうでしょうか おとうふさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2024年4月4日みんなの答え:14件
昨日も昼間までは普通だったのに、夕方様子がおかしいなと思って、部屋を尋ねると泣いていました。
姉はすぐドアを閉めてしまったので、そっとしておいて欲しいのかな、と思って声をかけずにいました。
数十分すると、姉はいつもどうりになって部屋から出てきました。
皆さんがもし、妹に泣いている所を見られたらどう思いますか?声をかけられると、掘り返されて、逆に辛くなってしまうでしょうか おとうふさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2024年4月4日みんなの答え:14件
14件中 11 〜 14件を表示
-
恥ずかしいかも! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのには妹がいます。
妹に泣いているところを見られると、やっぱり恥ずかしいです。
小さい頃はそうでもなかったんだけど、12歳になると、泣き顔を見られるのは恥ずかしいです。
でも心配してもらえるのはうれしいので、おとうふさんもお姉さんは泣いてる時はそっとしておいてあげて、泣き止んでる時にそっと声をかけるのがいいかと思います。
お姉さん、何でもなければいいですね!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日 -
忘れて欲しいと思う、、 こんにちは!ぐらです。末っ子なりに考えてみました!
私が、もし家族や姉に泣いているとこを見られたら、
そのあと空元気になってしまうと思います。
あと、忘れて欲しいなって思います。私は強がりっていうか
いつも元気な感じなので、そういうのを見られるのは本当に
いやだし、その件についてはもう触れないで欲しいと思います。おとうふさんのお姉ちゃんがどういうタイプなのか
分からないんですけど、基本的には触れなくて大丈夫かなって思います!またねー ぐらさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日 -
そっとして欲しいはちょっと違うかも あなたのお姉さんは見られたことも嫌だったと思います。
そのことに関して家族の間で話さない方がいいと思います。 さくらさん(岩手・16さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日 -
そっとしておいてあげてください お姉さんからしたら泣いているところを年下に見られると言うのは恥ずかしいことかと思います、
その話題にはふれずそっとしておいてあげてください。
それが逆にお姉さんを傷つけることになってしまうかもしれませんので。
でももし相談をしてきた場合などはふつうにのってあげてくださいね。
そして「私はなにがあってもお姉さんの味方だよ」と伝えてあげてください、きっと嬉しいと思います。 さゆりさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日
14件中 11 〜 14件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。