自分の部屋
僕は小学4年生に自分の部屋ができました。
当時は嬉しかったですが、当時から今にかけて悩みがあります。
それは、母が部屋に勝手に入ってくる事です。
母はノックをしないで入ってき、わざわざ部屋に入る必要のない理由で入って来ます。
あまり見られたくないものもありますし、自分の部屋というのは自分にとって1人でゆっくりできる空間であるわけなので、その中に勝手に入られるととても辛いです。父はノックし、勝手に入ってくることはないので問題ありません。母は普段とても優しいです。ですが、この件だけは頭を抱えてます。部屋のドアはスライド式なので鍵をつけれないと思います。
どうしたらいいですか? ヒマぺさん(岐阜・16さい)からの相談
とうこう日:2024年4月7日みんなの答え:7件
当時は嬉しかったですが、当時から今にかけて悩みがあります。
それは、母が部屋に勝手に入ってくる事です。
母はノックをしないで入ってき、わざわざ部屋に入る必要のない理由で入って来ます。
あまり見られたくないものもありますし、自分の部屋というのは自分にとって1人でゆっくりできる空間であるわけなので、その中に勝手に入られるととても辛いです。父はノックし、勝手に入ってくることはないので問題ありません。母は普段とても優しいです。ですが、この件だけは頭を抱えてます。部屋のドアはスライド式なので鍵をつけれないと思います。
どうしたらいいですか? ヒマぺさん(岐阜・16さい)からの相談
とうこう日:2024年4月7日みんなの答え:7件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
それなら こんにちは♪
玲奈です。
☆本題☆
お母さんにノックして
入って - といえば
いいんじゃないかな ??
またね ~ 玲奈*jc2さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日 -
私の考えです! こんにちは、みいです。
(部屋に入る時、ノック無しだとびっくりするから今度からはノックしてから入ってくれる?)
みたいなのとかどうですか?
参考になれば嬉しいです! みいさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月8日 -
それは大変だァ! こんちゃ!ゆうゆうだよ!
それは困るよね、、でもお母さんにも悪気は無いと思うから、入ってきた時 うわぁ!びっくりした。入るならノックしてよー みたいなかんじでさりげなく?行ってみたらいいんじゃない?言いにくい訳では無いなら 今日から部屋入る時ノックしてね! みたいな?
幸運を祈る!ばいちゃ! ゆうゆうさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月8日 -
こうすればいいなじゃない? こんにちは!ユンです
私だったら部屋のドアにネームプレートのようなもので自分の名前を書いて、「は
いるときはのっくしてね!」などを書いたらいいんじゃないかな?
それか直接お母さんに言ってみる!
役にたつと嬉しいです!
バイバイ!
ユンさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月8日 -
勝手に開けられたくない理由を話そう! dreamです、よろしくね(^^)
自分一人の時間を過ごす場所
でもあり、見られたくない
物もあったりするのに自分の
部屋にノックもしないで勝手に
入られると困るよね…(;´∀`)
そういう時はお母さんに
「あまり見られたくない物も
あるし、急に入られるとビックリ
するからノックして「いいよ」
って言ったら入って」など
言ってみるのはどうかな?
それじゃあまたね☆彡 dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年4月8日 -
ママはね! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
多分だけど、ヒマぺさんのお母さんは、きっとヒマペさんと色々話したいんじゃないかと思います。
もっと構って欲しいというか。
おそらくお母さんとヒマペさんは小さい頃もっと仲が良かったんじゃないかなって思います。ヒマペさんが16歳になって、もっと色々語り合いたいんじゃないかな。
それかヒマペさんが一人で困ったり、一人で泣いてないか心配なのかな。
だからお母さんには、「私は一人で大丈夫だから、今度からノックして入ってネ!」って優しく言えばわかってくれるのではないかと思います。
お母さんと仲良くね!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月8日 -
お父さんに相談してみれば良いと思います! こんにちは!#みるく#です!
年下から失礼します。
早速本題へレッツGO!
お父さんに相談するのはどうでしょうか?
お母さんと一対一で話し合うっていうのも一つの選択肢ですけどあまりおすすめしません‥‥‥
喧嘩になったら余計に意見を聞いてくれなくなってしまうと思います。
なのでお母さんと話し合うにしてもお父さんを間に入れるべきです。
話し合いにはクッションがないと絶対に喧嘩になると思うので‥‥‥
ヒマベさん頑張って下さい!
応援しています。 #みるく#さん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホの壁紙は ??04月08日
-
- どう話しかければ良いか分からない04月07日
-
- 6年生不安…04月08日
-
- 親に悲報を話すとき、どんなときにいえばいい?04月07日
-
- 社会の勉強方法がわからない、、、04月07日
-
- 身長を伸ばしたい…!04月08日
-
- 足が長くなりたい!04月07日
-
- 合唱人集まれーー!!!04月07日
-
- ダンススクールってどうなの?04月08日
-
- ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)、魔導石04月07日
-
- 肌を綺麗にする方法!04月07日
-
- 洋菓子と和菓子、どっちが好き?04月08日
-
- みんなは何犬飼ってる??04月07日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- ゲームのバッドエンドが好きってダメ?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。