既読無視どうしたら
単刀直入に言います!
私はよく既読無視されます。
もともとまずは読むために既読をつけて、その後時間ができたら返信するみたいな子ならそれでいいと思うのですが、いくつか普通に既読がついてすぐ返信するというやりとりを交わした後に、最終的にはいつも既読をつけて放置されます。
1人、2人、、とその数は増えていき、もう既読無視以外のトーク画面が無いくらいです。
私と話したくないのかな?と最近思うようになり、この後どうしたらいいのかわかりません。
今の学校にメールをするような友達はいなくて、この話に出てくる友達はみんな小学生中学生の頃の友達です。
なので通っている学校が違います。
常日頃会ったりもしません。
みなさんは既読がついても返信がない場合、どのくらい待ちますか?
1週間2週間、、と待っても返信がない場合私はどうしたらいいと思いますか?
「忘れてるよ」なんて言うのは図々しい?かなとか、話したくなくて無視してるのに連絡してくるなよと思われたりしそうで怖いです。
ちなみに私は、返信しなくてもいいかなと思えるような会話が終わるような返信をした訳ではなく、「ご飯行こうよ」とかみたいな何かしら返信するよねみたいな会話で止まっています。( ; ; )
zuzuさん(東京・17さい)からの相談
とうこう日:2024年4月10日みんなの答え:1件
単刀直入に言います!
私はよく既読無視されます。
もともとまずは読むために既読をつけて、その後時間ができたら返信するみたいな子ならそれでいいと思うのですが、いくつか普通に既読がついてすぐ返信するというやりとりを交わした後に、最終的にはいつも既読をつけて放置されます。
1人、2人、、とその数は増えていき、もう既読無視以外のトーク画面が無いくらいです。
私と話したくないのかな?と最近思うようになり、この後どうしたらいいのかわかりません。
今の学校にメールをするような友達はいなくて、この話に出てくる友達はみんな小学生中学生の頃の友達です。
なので通っている学校が違います。
常日頃会ったりもしません。
みなさんは既読がついても返信がない場合、どのくらい待ちますか?
1週間2週間、、と待っても返信がない場合私はどうしたらいいと思いますか?
「忘れてるよ」なんて言うのは図々しい?かなとか、話したくなくて無視してるのに連絡してくるなよと思われたりしそうで怖いです。
ちなみに私は、返信しなくてもいいかなと思えるような会話が終わるような返信をした訳ではなく、「ご飯行こうよ」とかみたいな何かしら返信するよねみたいな会話で止まっています。( ; ; )
zuzuさん(東京・17さい)からの相談
とうこう日:2024年4月10日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
んー 最終的に既読無視されるのはスタンプとか送ってるからではありませんか?
スタンプを送るとそこで会話が終わったと思って返信返ってこなくなります笑
そして「ご飯行こうよ」の件については困っているんだと思います、、
「何月何日空いてる?」とか「お店どこにする?」みたいな感じで聞いてみてはどうでしょうか!?
※あなたたちが今どういう関係は分かりませんが一般的なアドバイスです ハチワレらばー。さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。